東京や名古屋では、桜もすっかり散ってしまったでしょうが、ここ三重県美杉町では、これからが春本番です。
今日はとても暖かく良い天気、桜の名所、三多気の桜を見に行ってきました。ここは住所こそ三重県の津(県庁所在地)なのですが、実は奈良県との県境にある静かな山あいの里です。
今日は、桜まつり、とのことで大勢の花見客が訪れてましたが・・・
水田には、水が入れられ桜が満開になったら、桜が鏡のように水田に写る風景は、絶好のロケーションです。
私は初めてここを訪れましたがとても気にいってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/ee72acf2fde4e2d6b640b4d9e27a563f.jpg)
早咲きの桜、これより上の桜は、まだつぼみがほとんどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/5f912c4772512ce93f578184d6febee7.jpg)
わら葺屋根の家の庭先にスイセンの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/b72b3417acaade0c3a0132f456a99a7a.jpg)
もう少し咲いてくれれば・・・来週あたりが見ごろか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/4ca8998a415dd4c04ae600b3b75b1f0e.jpg)
今年の花見は、フライング気味、下に位置する駐車場の枝垂れ桜は満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/1d7222a05e4ecc59a4f1075e1b43811a.jpg)
来週もう一度、美杉を訪問して満開の桜写真にトライしたいと思ってます、できるかな? PENTAX K100D
今日はとても暖かく良い天気、桜の名所、三多気の桜を見に行ってきました。ここは住所こそ三重県の津(県庁所在地)なのですが、実は奈良県との県境にある静かな山あいの里です。
今日は、桜まつり、とのことで大勢の花見客が訪れてましたが・・・
水田には、水が入れられ桜が満開になったら、桜が鏡のように水田に写る風景は、絶好のロケーションです。
私は初めてここを訪れましたがとても気にいってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/ee72acf2fde4e2d6b640b4d9e27a563f.jpg)
早咲きの桜、これより上の桜は、まだつぼみがほとんどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/5f912c4772512ce93f578184d6febee7.jpg)
わら葺屋根の家の庭先にスイセンの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/b72b3417acaade0c3a0132f456a99a7a.jpg)
もう少し咲いてくれれば・・・来週あたりが見ごろか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/4ca8998a415dd4c04ae600b3b75b1f0e.jpg)
今年の花見は、フライング気味、下に位置する駐車場の枝垂れ桜は満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/1d7222a05e4ecc59a4f1075e1b43811a.jpg)
来週もう一度、美杉を訪問して満開の桜写真にトライしたいと思ってます、できるかな? PENTAX K100D