昨日の雨は上りまずまずの天気、桜見物の旅2日目の日曜日、せっかく高山に泊まったので市内見物です。
まずは車のパーキング探しから、車から観光スポットの古い町並みを覗けば人がわんさかとごったがいしていました。
人が多いので駐車場も満車がほとんどでしたが屋台会館駐車場は入り口が目立たないせいか、すんなり駐車ができました。
風情がある町並みも人が多すぎれば、疲れるだけなので桜山八幡宮を通り江名子川へ、
残念ながら市内及び川沿いの桜はほとんどが散っていました。宮川沿いの朝市を見物し(冬に比べて店がだいぶ増えていました)
宮川のふちまで下りて見ると、ちょっぴり冷たい風と暖かい太陽の光を感じることができて清々しい気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/1af2bd27c44f978766a8d4cfe2518f13.jpg)
遅咲きの枝垂れ桜が一本咲いててくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/df45ddb602d753f3a59cb838472aed18.jpg)
昨日の雨でほとんどの桜は散ってしまったようで残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/64d39b657ec183f3198fdbce83bd05a4.jpg)
春の日差しを浴びて宮川を気持ちよさそうに泳いでました これからが一番良い季節の到来です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/b7aa99db7fb503996085bb82cf8af413.jpg)
朝市で赤カブと野沢菜の漬物を買って帰りました・・・おいしかった
まずは車のパーキング探しから、車から観光スポットの古い町並みを覗けば人がわんさかとごったがいしていました。
人が多いので駐車場も満車がほとんどでしたが屋台会館駐車場は入り口が目立たないせいか、すんなり駐車ができました。
風情がある町並みも人が多すぎれば、疲れるだけなので桜山八幡宮を通り江名子川へ、
残念ながら市内及び川沿いの桜はほとんどが散っていました。宮川沿いの朝市を見物し(冬に比べて店がだいぶ増えていました)
宮川のふちまで下りて見ると、ちょっぴり冷たい風と暖かい太陽の光を感じることができて清々しい気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/1af2bd27c44f978766a8d4cfe2518f13.jpg)
遅咲きの枝垂れ桜が一本咲いててくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/df45ddb602d753f3a59cb838472aed18.jpg)
昨日の雨でほとんどの桜は散ってしまったようで残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5a/64d39b657ec183f3198fdbce83bd05a4.jpg)
春の日差しを浴びて宮川を気持ちよさそうに泳いでました これからが一番良い季節の到来です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/b7aa99db7fb503996085bb82cf8af413.jpg)
朝市で赤カブと野沢菜の漬物を買って帰りました・・・おいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)