
今日は、葛飾区にある都立水元公園へ行って来ました。とても広~い公園なので今日は、メタセコイアの森エリアのみの散歩で~す。

天気も良くオレンジ色に輝いて綺麗です。

風が吹くと葉が舞っていたので、ちょうど紅葉の見頃だったのかも知れません。

水元公園では1800本の木が植えられています。

高さ、20m 程の立派なメタセコイアが並ぶ森

陽射しに輝く紅葉

ペットを連れて散歩を楽しむ人も多かったです。

気軽に森林浴が楽しめる良いところです。

ベンチも多くありお弁当持参も良さそうですね。但しカラスも多いので注意は必要かも?

森を抜けると一気に風景が開けて解放感抜群です。

水元と言う地名からも水が身近にあり釣りを楽しむ人も。

向こう側に埼玉県みさと公園が見えます。

紅葉を見ているのか? と思いきや渡り鳥がいてその写真を撮っている人たちでした。

久々に訪れた水元公園でしたが、とても温かい日で紅葉も見られて良い散歩を楽しめました。
2023年12月7日PENTAX K-70にて撮影

天気も良くオレンジ色に輝いて綺麗です。

風が吹くと葉が舞っていたので、ちょうど紅葉の見頃だったのかも知れません。

水元公園では1800本の木が植えられています。

高さ、20m 程の立派なメタセコイアが並ぶ森

陽射しに輝く紅葉

ペットを連れて散歩を楽しむ人も多かったです。

気軽に森林浴が楽しめる良いところです。

ベンチも多くありお弁当持参も良さそうですね。但しカラスも多いので注意は必要かも?

森を抜けると一気に風景が開けて解放感抜群です。

水元と言う地名からも水が身近にあり釣りを楽しむ人も。

向こう側に埼玉県みさと公園が見えます。

紅葉を見ているのか? と思いきや渡り鳥がいてその写真を撮っている人たちでした。

久々に訪れた水元公園でしたが、とても温かい日で紅葉も見られて良い散歩を楽しめました。

ちょっとヨーロッパにでもいる雰囲気になります。
風に揺れて落葉が始まってきたので、晩秋を美しく飾ってくれていました。
季節は、冬のはずですがこの日の気温が20度越えで、ちょっと冬は何処に・・・
もうすぐクリスマスその頃は、寒くなっているのか?
寒暖差が激しいと体調管理も難しくなりそうですね。
陽の当たるメタセコイアの紅葉は、仙台でも有りますが、独特の色彩もあって、晩秋の風物詩でしょうか。
紅葉のラストランナーという感じで、落葉するともう冬、クリスマスシーズンですね。