今年の冬は、12月の中旬にもかかわらず紅葉が楽しめ暖かく良いのですが・・・
寒くなる時は、それなりのタイミングで変化してくれないと困る事もありますよね。
昨日、日産の担当営業から電話があり車の6か月点検のタイミングを早めてくれないかとの依頼がありました。いつもは、タイヤ交換で12月は忙しいはずなのですが今シーズンは、ピットに空きがあるとの事です。これも暖かいせいですかね?少し早めに点検を受けてあげることにしました。
でも暖かいと良いことも、紅葉もまだ楽しめ散歩も楽で楽しい。
今日は、普段使っていないデジイチペンタックスKPと一緒の散歩で~す。
「小塚山公園」にある「どうめき谷津」エリア 昔、大雨の時は必ず水が溜まったと言われている場所が今は公園となっています。

前方の堀之内貝塚公園の木々の紅葉がキレイです。

天候も良かったので公園のハシゴでジュンサイ池緑地へ

まだまだ頑張ってくれているモミジ。

紅葉も終盤です。

季節先取りなのか・・・間違えたのか?

本日、赤穂浪士の討ち入り決行の12月14日にしては、暖かい冬と思いきや来週からは、寒波到来とかで寒くなりそうです。健康に注意しながら今年の冬も乗り切っていきたいですね!
撮影2023年12月14日PENTAX KP 20-40mmにて撮影
寒くなる時は、それなりのタイミングで変化してくれないと困る事もありますよね。
昨日、日産の担当営業から電話があり車の6か月点検のタイミングを早めてくれないかとの依頼がありました。いつもは、タイヤ交換で12月は忙しいはずなのですが今シーズンは、ピットに空きがあるとの事です。これも暖かいせいですかね?少し早めに点検を受けてあげることにしました。
でも暖かいと良いことも、紅葉もまだ楽しめ散歩も楽で楽しい。
今日は、普段使っていないデジイチペンタックスKPと一緒の散歩で~す。
「小塚山公園」にある「どうめき谷津」エリア 昔、大雨の時は必ず水が溜まったと言われている場所が今は公園となっています。

前方の堀之内貝塚公園の木々の紅葉がキレイです。

天候も良かったので公園のハシゴでジュンサイ池緑地へ

まだまだ頑張ってくれているモミジ。

紅葉も終盤です。

季節先取りなのか・・・間違えたのか?

本日、赤穂浪士の討ち入り決行の12月14日にしては、暖かい冬と思いきや来週からは、寒波到来とかで寒くなりそうです。健康に注意しながら今年の冬も乗り切っていきたいですね!
撮影2023年12月14日PENTAX KP 20-40mmにて撮影
(PS)毎年この時期にリリースしている2023年回顧レビュー、「RW・年末狂歌」の記事を公開しました。今年も色々ありました。
とはいえ、今後になって美しい秋の様子が見られるとは、まだ日本も捨てたものではないのかもしれません。12月が紅葉の時期に変わった、ということなのかもしれませんね!
美しい紅葉と寒波も一緒にやってきましたので、身体の感覚が狂いそうですが、衣類を小まめにチェンジしながら!どうぞお体ご自愛ください。
師走らしからぬ気温が続いていたので今年は、なおさらです(汗)
2023年回顧レビュー おじゃまさせていただきます。
夏も暑かったので、紅葉に悪い影響があるのではと心配していましたが、さほどのダメージが無く安心しました。
スーパーでは、葉物野菜が安く購入出来てメリットもあり温暖化のメリットもあるかも知れませんね。
但し、寒暖差が激しく体は、ついていくのが大変です。健康に注意しながら楽しく散歩を楽しんでいきたいと思っています。