このところ、私よりもmaritoの方が“甘いもの”を買っている。確か甘いものは苦手だったハズなのに。例えば、先日の暴風の時、こんな日なら買えるだろうとデパ地下へ行ってお気に入りの大福を探した、らしい。あの日は皆、暴風雨を警戒して仕事を切り上げ早めに帰ったりしていたのに、いったい何をしているの

ここ数日はご近所であまおう(イチゴです)もしくはあまおうを使ったスイーツを買ってくる。近隣のスーパーより美味しいし値段もお手頃。なので買いたい気持ちはわかる。けれど、雨の日は安くなるからとそこを狙って買ってきたりするのは、もはや意外性というより、行動がオバチャン化