ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

イタリア人とかけ声「あひ~」の謎

2012-06-26 | テニス
ウィンブルドンが始まった。始まった途端に土居美咲ちゃんは負けてしまった。う~ん、残念。彼女は平均的日本女子のサイズだけど、左利きなのでそこが強み。2年ほど前に目の前でシングルスの試合を見た時も粘り勝ちをしていたっけ。その粘りがよかったのか、先週はなんとスキアボーネに勝利グランドスラムのタイトルを穫っている選手、しかもあのスキアボーネに勝つなんてすごいこと!ウィンブルドンはまた来年に期待しよう!

ところで、そのスキアボーネだけれど、イタリアの選手でアクションも派手なので、観客も味方につけてしまうパワフルさが持ち味。で、彼女の試合でひとつ気になるのが、ボールを打つときの声。ちょっと笑っちゃいそうだけど「あひ~!」と言ってます(ひらがなで書くとチカラが抜ける)実際は「あひ~」の「ひ」にアクセントがある。

選手もいろいろな人がいるから、こんな声を出すのはスキアボーネだけかと思いきや、この間の全仏オープン決勝:シャラポワ×エラーニ のエラーニ(この人もイタリア人)も「あひ~」って言ってた!!! え、なんで?今まで気がつかなかったけど、ハ行の発音は難しくないの?イタリア人的“とっさのひと言”みたいなものなの?このふたりだけが偶然にも同じような声を出すとは考えにくいし、みなさん、この謎を解くためにぜひウィンブルドンを見て~!そして何と言っているか聞いてみて~(^0^)/