実際のピアノ購入に際して、制約や制限無しに購入できる人は極めて少ない。
などは極めて重要な点。実は私高本は、仙台市に住んでいた時に、グランドピアノ(カワイ KG-6C)で、床を凹ませて、高い修理代を払った実績もある。(柱は傾かなかった)
今回のピアノの購入での制約条件を明確にして見たところ、以下の2点になった。
- マンション住まいの人 → 玄関や窓から搬入可能か?
- 古い家屋に住まいの人 → 床が凹んだり、柱が傾かないか
などは極めて重要な点。実は私高本は、仙台市に住んでいた時に、グランドピアノ(カワイ KG-6C)で、床を凹ませて、高い修理代を払った実績もある。(柱は傾かなかった)
今回のピアノの購入での制約条件を明確にして見たところ、以下の2点になった。
- フルコンサートグランドピアノは部屋に入らない
昔読んだ本に 大賀典雄さん(元ソニー会長などを歴任した有名な実業家であり音楽家。カラヤンから非常に深く信頼されていたことも有名)が 『買うならフルコンサートグランド』と他人に薦め、御自身も購入していた話があったが、住環境には逆らえなかった。「床の補強」程度では済まず、「設置寸法不足」である。
多くの日本家屋の場合、洋室であろうとも、フルコンサートグランドピアノは寸法的に難しいと思う。
- 費用的にはセミコンサートグランドピアノ以下ならばOK
無限のカネは無いので、自分で支払える上限額が存在する。国産フルコンサートグランドピアノは届く範囲であったが、上記「1」に拠り断念。外国産のセミコンサートグランドピアノを含め、検討できることが判明した。