地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

専業主婦は   見た!

2006-06-30 19:42:49 | まんまのしゃべり
 みなさま 本日も ようお越し! ありがとよ!

ワタクシ 本日 おでかけ。市内 アチコチ。サンダル(パンプス?)使用!なぜか?というと 明日の保護者会(マンマミーヤ)の 予行演習ですがな。

 でっもう~ よしゃあ よかった。(やめれば よかった。)ワタクシ このところの ありがたきペストリー達や かもちゃんのお育てになった、ありがたきおコメ、そして うまい(料理上手との掛詞)揚げ物 などなどの影響か?

 太りもうした。しかも 思いっきり。ご説明申し上げますと・・・ウエストのくびれが なくなりもうした。

 なんとなく 体が重いのはわかっておりましたが・・・誘惑に勝てず、食った、食った。当然 足は その重き体重を支えんとて がんばりますわな。普段はかないヒールのおくつ。その重き体重を支えんとて 足の先 指界隈 がんばりますわな。

 結果・・・右の 小指に 豆が できて 痛いったらありゃしない。

 それでも 歩く 夏バテ前の夏。

>>> お出かけ先

1、たまたま 通りかかる 神社境内 輪くぐりしました。っていうか、茅の輪くぐりをしました。「大祓修符」を頂き すっかり その気になり(=疫病神 退散) かどうかしらないけど 夏越大祓(無病息災・延命長寿)と書いてある わらでできた まあるい わっか もらいました。(もち お金はらうのよ!)

2、お役人のとこ。福祉& 医療保険関係の場所。質問するも???何か変?
 法律とか 制度とか 全く わかりませんがな。
 ○庁 の電話番号を 教えてもらった。
 (あっのう どなたさまが ぼったくってるんですか?)とか 聞いてみたい衝動にかられる。

3、むっちゃ久々 図書館。館内 おじいさま~(大) おじさま(中)~ おにいさん(小)少々。

 女性が 殆どいないのに 驚く。 

 その中 寝ている おじさま 発見!あんまり 素敵な黄色いまくら ご使用にて そっと見るとはなしに見た!

 そのまくら 大体 10センチ × 15センチ × 10 センチ(高さ) 参考書らしきもの。法律関係みたい?

 「おっちゃ~~ん、これから弁護士めざすんですか?もし その志 叶いしアカツキには おらの おらの味方になっておくれ!」
 
とこころで勝手に声をかけ、その場を立ち去ったのであります。

肝心のご著書は見つからず、そのかわり「オツっ!」っていうご著書をみつけ はしたものの めがねをわすれ~ 貸し出しカードも忘れ~ あなた何しにきたの?と自分に声をかけ~。

 「えっとう~ がんばってる おじ様に励ましのエールを送りに来たの!」って
自らを納得させ、鼓舞し 図書館をあとにする。

4、スーパーにてお買い物。お買い得品、ご奉仕品、値引き品を 買い集めるも・・・限界点をすっかり越えてしまった おみ足のために タクシーをご用意させていただきまして 何らプラスにならなかったお買い物にしょげかえりました。

 でっもう~ ワタクシ お金使って 日本の経済発展に役立ちましたかしらん?
さあさ もうおしゃべりは もう よしこさん。足の豆 手当てして 明日に備えますわ!
 ん、じゃあ おやすみ!     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする