こんばんは~ こちらあやかし@
ブーリン
本日 今年最後のスポーツクラブに行ってきた。体成分測定も無理やりお兄さんにやってもらった。2週間でどれくらい変化するものなのか?測ってみたかった。
結果、若干の変化あり。まあ 足が短いとか、スタイルの悪いところは仕方ない。持って生まれたものだからね。
だけど、そこに脂肪をたんまりくっつけるか否かは自分次第のところってあるわけでしょ。
>結果・・・
相変わらずの隠れ肥満グループに所属。体脂肪率は 1、5 落ちた。(33、3)まだまだですわね~。
体重は 600グラム落ちた。
脂肪は 1 kg 落ちた。 すごくない? お肉屋さんで お肉 1キロっていったら結構な量でしょ?
(← 元々の体にどんだけ脂肪つけてたんですか~っ?)って声も聞かれる。(おほほっ)
まだまだ ブーリンだが・・・以前 マンマミーヤがカメラで勝手にワタシを写した写真は 本当に自分もびっくりの写真で、座椅子にねっころがっている写真なんだけれど、そのお腹がヒキガエルのようだと評判をとったんだ~。
冗談ぬきで 本当にひきがえるみたいだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
それを、ここまで持っていったのは ちょっと自慢 えっへん。目指すは脂肪多めのグループだな。
< パワー ヨガ >
ハード 結構ハード。体幹がいまいちの状態のせいだか、バランスが全然とれない。ぐらぐらする。
< エアロビクス 1 >
初めてのクラスに行ってみた。各々のヒトの場所が大体決まっている(暗黙の了解)ので、そこを侵さないようにすることが必要。次回いくことがあれば、一列目に並ばないで 二列目より後ろにしなくてはならない。結構顰蹙ものだったと思う。上手な人の斜め後ろがベストポジションだと思う。
ハワイアン ソングを歌うことにした。例の I miss you my hawaii ね。
いつか絶対ハワイにいくぞ~~!!っと。
@@@
@@@
犬のお散歩のお友達で、占いや神社などの話ができる人(普通にはできない。変人扱いされるからね。ま、変人だけど。)に久しぶりに出会った。
いろいろ教えていただいた。気学の見方がチンプンカンなんだけれど、今度教えてもらうことをお願いした。
氏子神社に出かけることは大事なことなのだけれど、それ以上に大切なことがあって、それは自分が生まれた土地 母親のお腹にいた時に住んでいた土地の神社、これを産土(うぶすな)神社というらしいのだけれど、そこの神社にお参りするのがいいらしい。
http://www.kaiun.bz/research/shrine.asp
良い!と聞いたことで こころが動くことに関しては即、実行するワタシなので、年があけたら 是非とも出かけたいと思う。
場所は お・お・さ・か
実家の母に尋ねたら 西区 ぽにょぽにょ・・・。という場所らしい。
住所の呼び方も違っているだろうから、これからちょっと調べてみたいと思う。
占いを勉強している人は 多分その殆どの人が 『 節分 』を境にして”新しい年”と考える。
だから今年の一月中に この産土神社に出かけるつもりだ。
今年はマンマミーヤのお陰で神様をお迎えする準備がすでに整った。
2013年は どうやら ちょっと特別の年であるらしい。出雲大社(遷宮)と伊勢神宮(式年遷宮)二つの神社の遷宮が重なる年であるらしい。
可能ならばお伊勢さんにも出かけてみたいけれど・・・まあそれはちょっと贅沢な希望だろう。
ナイト!
とうちゃんのお誕生日会をサンマルクにて行う。娘たちのおごり。( ごちになります。)あやかし@からのプレゼントは、セーター。本人がセレクトしたもの。だって気に入らないと着ないからもったいないでしょ。
若い時は家族団らんの時など全く取れなかったけれど、やっとここに来てですわね、こういう時間がとれるのは・・・。
帰宅ご、シンデレラのガラスのカレンダーを頂いた。有難うございます、社長!飲みすぎに注意してください。
>写真は九月のマンマミーヤのお誕生日のもの。サンマルクの焼き立てパンはやっぱりおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
本日 今年最後のスポーツクラブに行ってきた。体成分測定も無理やりお兄さんにやってもらった。2週間でどれくらい変化するものなのか?測ってみたかった。
結果、若干の変化あり。まあ 足が短いとか、スタイルの悪いところは仕方ない。持って生まれたものだからね。
だけど、そこに脂肪をたんまりくっつけるか否かは自分次第のところってあるわけでしょ。
>結果・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
体重は 600グラム落ちた。
脂肪は 1 kg 落ちた。 すごくない? お肉屋さんで お肉 1キロっていったら結構な量でしょ?
(← 元々の体にどんだけ脂肪つけてたんですか~っ?)って声も聞かれる。(おほほっ)
まだまだ ブーリンだが・・・以前 マンマミーヤがカメラで勝手にワタシを写した写真は 本当に自分もびっくりの写真で、座椅子にねっころがっている写真なんだけれど、そのお腹がヒキガエルのようだと評判をとったんだ~。
冗談ぬきで 本当にひきがえるみたいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
それを、ここまで持っていったのは ちょっと自慢 えっへん。目指すは脂肪多めのグループだな。
< パワー ヨガ >
ハード 結構ハード。体幹がいまいちの状態のせいだか、バランスが全然とれない。ぐらぐらする。
< エアロビクス 1 >
初めてのクラスに行ってみた。各々のヒトの場所が大体決まっている(暗黙の了解)ので、そこを侵さないようにすることが必要。次回いくことがあれば、一列目に並ばないで 二列目より後ろにしなくてはならない。結構顰蹙ものだったと思う。上手な人の斜め後ろがベストポジションだと思う。
ハワイアン ソングを歌うことにした。例の I miss you my hawaii ね。
いつか絶対ハワイにいくぞ~~!!っと。
@@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
犬のお散歩のお友達で、占いや神社などの話ができる人(普通にはできない。変人扱いされるからね。ま、変人だけど。)に久しぶりに出会った。
いろいろ教えていただいた。気学の見方がチンプンカンなんだけれど、今度教えてもらうことをお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
http://www.kaiun.bz/research/shrine.asp
良い!と聞いたことで こころが動くことに関しては即、実行するワタシなので、年があけたら 是非とも出かけたいと思う。
場所は お・お・さ・か
実家の母に尋ねたら 西区 ぽにょぽにょ・・・。という場所らしい。
住所の呼び方も違っているだろうから、これからちょっと調べてみたいと思う。
占いを勉強している人は 多分その殆どの人が 『 節分 』を境にして”新しい年”と考える。
だから今年の一月中に この産土神社に出かけるつもりだ。
今年はマンマミーヤのお陰で神様をお迎えする準備がすでに整った。
2013年は どうやら ちょっと特別の年であるらしい。出雲大社(遷宮)と伊勢神宮(式年遷宮)二つの神社の遷宮が重なる年であるらしい。
可能ならばお伊勢さんにも出かけてみたいけれど・・・まあそれはちょっと贅沢な希望だろう。
ナイト!
とうちゃんのお誕生日会をサンマルクにて行う。娘たちのおごり。( ごちになります。)あやかし@からのプレゼントは、セーター。本人がセレクトしたもの。だって気に入らないと着ないからもったいないでしょ。
若い時は家族団らんの時など全く取れなかったけれど、やっとここに来てですわね、こういう時間がとれるのは・・・。
帰宅ご、シンデレラのガラスのカレンダーを頂いた。有難うございます、社長!飲みすぎに注意してください。
>写真は九月のマンマミーヤのお誕生日のもの。サンマルクの焼き立てパンはやっぱりおいしい。