ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

文様に親しむ

2007年06月13日 | 文様・模様・家紋の世界

またもや、新カテゴリ増やしてしまいました。

『文様・模様・家紋の世界』です。

『色の世界』、『きものの現場』に続く三つめの柱です。アカデミックに小難しい世界でなく、日常に目に触れる日本の文様に、吉天風に親しむ世界です。

独断と偏見、勝手気まま、請売り、盗作、無責任な解説を加えながら、文様を親しみつつ紹介してまいります。(昔からある模様は、著作権ありません)皆さんも、珍しい模様があれば、教えてください。

森永製菓の、ミルクキャラメルの中箱に、懐かしの広告として同社の大正五年のポスターが印刷紹介されていて、母子は着物姿で、子はキャラメルの箱を手にしています。

お母さんのきものの袂の家紋は、ポスターの描かれた前年に、新しく作られたエンゼルマークが入っています。

家紋と言えば、日本の伝統的なものですが、さりげなくエンゼルマークを、家紋にしたてて、ポスターにした森永の商業主義はさすがです。

文様、紋様、模様に、プラス 家紋(紋章)。

新しくは、図案、デザイン、テキスタイル・デザインなどと呼ばれています。

では、それぞれどのように違い、どう定義づけられているのか。

さて、違いですが、長年言い習わして、使い分けて、 それとなくわかっているつもりですので、困ります。そんな~。

では、しかるべき大事典によると。

   文様(もんよう)=文様 略して文といい、模様・紋様とも書く。         

   柄・図案・意匠・デザインと同じ領域。

何だ、全部ひっくるめて、違いなんて無いじゃないですか。

吉天風に仕分けて。

   文様・文・紋様=古より様式化された伝統的な図柄。

   模様=具体的に衣裳や、器物に装飾として用いられた絵柄。

   紋章(家紋)=特定の個人や社会集団が、標章としてもつ装飾     文様。中でも家族集団の家紋が中心。

                                                                                        つづく


昨日は大雨、雷

2007年06月11日 | 日常・身の回り

昨日は、九時過ぎから大雨、雷。もう凄いどしゃ降り、目的地の駅まで行って足止め駅舎まで行って又電車で引き返す。

帰って、何気につけたNHK、BSで、森光子の「雪まろげ」をみる。映画や、TVドラマも良いが、お芝居もいい。

しばらく劇場に行ってないので、お芝居も見たいと思った。雨のお陰で、最後まで見てしまった。雨にぬれたシャツを着替えさっぱりして思いがけず名舞台を観賞できて幸いであった。

本当は、あじさいの本土寺に行く予定であったが、駅から徒歩八分が、雨と雷で無理と考え断念した。

あじさいは、七月はじめごろまでは待ってくれると思う。今回は仏縁が無かったので改めて本土寺にお参りしよう。紅葉もいいというから。


小閻魔増員

2007年06月10日 | 一行法師

このほど、閻魔庁長官の閻魔大王は、人間社会の不正、悪徳、騙しなどの、悪人悪党の増大で地獄が込み合うことを予想して受け入れ体制の強化を図りました。

このさき、閻魔大王一人では裁ききれないものとの考えで、小閻魔達を増員し、地獄の設備を拡充し血の池や、針の山などの敷地を広げました。

しかし、悪人、悪党は、三途の川の手前で引き返すものも多く、悪いやつほど世にはびこり、なかなかに地獄に落ちてきません。

反対に、善人や立派な人たちが先に旅立ち岸を渡ってきます。

そこで、閻魔大王は悪人、悪党達に、地獄の予約札や、ビザを発行し 彼らが地獄に来たとき、二枚舌や三枚舌を裁きと共に自動引き抜き機を用意し、抜いた舌の塩漬けを、タンとして小閻魔に賞与として支給すると、先ほどの会見で発表しました。


きもののお手入

2007年06月08日 | きものの現場

お客様が、茶会に行かれる際にタクシーに乗られましたら、そのタクシーのシートに何やら汚いものがついていて、腰掛けたきものの後身頃に、汚れがついてしまいました。

気が付かずに会場へ行かれましたが、お友達に教えられハンカチかタオルで拭きとって、そのまま二日間のお茶席に出られました。

かなりひどい汚れで、白い鳥の糞かクリームのようでもあり何だかわかりません。後ろ身頃二ヶ所に、拭いてこすったので膠着してしまったのです。

お電話があり、早速お伺いしてお預かりしてまいりました。プロの職人さんにお願いして、きれいに滲み落しをしていただきます。

濃い緑色地の、友禅の付け下げ一つ紋のお単衣です。白い汚れは目立ちます。さらによく点検しますと、帯下と胸のあたりに、うっすらと、白い粉が噴いたようになっています。  汗です。

二日間のお茶席では、この時季必ずといっていいほど汗がでて、きものに滲みます。 こちらも、汗ぬきのお手入をいたします。

時間が経つと、落ちにくくなりますので出来る限り、はやめのお手入れが肝要です。肌襦袢は、ご自分で洗えますが、長襦袢など黄ばんでしまって見えないからと、そのまま着ておられますが、黄ばんでしまったものは直りません。 相当古い汚れは、プロでも落ちません。

汚れの原因がわかっていて、迅速にプロの職人さんにゆだねれば、ほとんどのものは、きれいになります。

汚れの原因とは、油質のもの、蛋白質のもの、マヨネーズ、昔は母乳も、それに墨汁は膠がはいっています。ジュースは人工着色料も。 飲食物の食べこぼし、お酒がかかった、お皿のケチャップや、ソース。ホテルの宴会場や、レストラン。いろいろです。

お茶席では、お点前で袖が建水の水に浸かった。水はきものが縮みます。

お帰りになって、脱いだ着物の点検され、汚れの早期発見と、即お手入れです。

悉皆屋吉天は、救急車よろしく、緊急出動いたします。遠方の方は宅配便で送っていただいております。


最もいいものになれ

2007年06月07日 | わが青春の、書抜き帳。

わが青春の、書抜き帳より。

                  ダグラス・マロックのことば。

もしお前が丘の上の松にになれないなら

谷間の柴木になれー しかし

小川のほとりの最も良い可愛い木になれ

灌木になれ、もし木になれないなら。

もし灌木になれないなら、小さな草になれ

そして街道をより美しくせよ

もしお前がカマスになれないならスズキになれー しかし

湖の水で最も生きのいいスズキになれ!

我々はみなが船長にはなれない、水夫になるものもいよう、

しかし、みんなに何かすることはある。大きな仕事もある、小さな仕事もある。 そして、しなくてはならぬことは皆同じだ。

もしお前が本街道になれなければ、ほんの小路になれ、

もしお前が太陽になれなければ星になれ、失敗と成功は大きさによるものではない。何になろうとも最もいいものになれ。


W爺・婆

2007年06月04日 | 日常・身の回り

昨日は、孫の運動会でした。Wばあちゃん、Wじいちゃん(孫による双方の爺・婆の複数表現)の応援の甲斐あって、孫娘(小学3年生)は、自己記録更新できました。

何でも昨年5等(5位)だったので、今年は4等を目標に頑張ったそうです。結果、驚きの3等で、友達のライバルが5等に転落、競争社会に第一歩をふみだしました。

陽射しが強く、ひさしのあるキャップをかぶっていきましたが、紫外線で、眼球が焼け、目が少し痛みました。目に入れても痛くない孫ですが、紫外線と言う伏兵の焼き討ちにあい爺の目玉は焼けました。

これがホントの「目玉焼き」なんちって。


つづいて W孫

2007年06月04日 | 日常・身の回り

3日の日曜日、小三の孫の運動会のあと、ひきつづき、六月四日誕生日の5歳になる孫のお誕生会でした。姉妹は仲良しで、何でも二人平等でないとすまないのです。

W孫なのですから、ブログの記事も、姉の運動会のことだけでなく、次女の誕生会のことも、一緒に投稿するのですが、まあ、順番、順番とママになだめてもらって、本日の投稿となりました。

(吉天のブログの読者に、W孫の存在を忘れてはいけません。)

ケーキの上の5本のローソクを吹き消すところを、ケイタイのカメラに収めました。しっかりもので、お互いに姉妹思いですから、ケーキに描かれた、シナモンちゃんのイラストも、チョコレートのプレートも二人で分け合います。

平等、博愛の精神にのっとって、家族全員にケーキを分割、家族全員の愛を集結、5歳を祝福、成長と健康を祈りました。

キャラクターも、何時までもデズニーでなく、シナモンちゃんだそうです。  こちらもWシナモンのオンパレです。

W W W ドットの、シナモン(しあわせ)な一日でした

 


水無月のきもの

2007年06月01日 | きものの現場

水無月(六月)のきもの

きもの     単衣  ・無双(紗合わせ)のきもの

長襦袢     絽

帯        月の前半は単帯、

          月の後半は絽、絽綴れ

半衿      絽・立しぼ

帯揚      絽・立しぼ

帯〆      厚みの少ない紐

         細めの丸組・冠組(ゆるぎ)

以上は、基本のおおざっぱな目安です。

単衣も、染めのきもの、織りのきもの、絽のきものにより帯も小物も取り合わせが違ってきます。色柄、素材まで含めて気を配ると「もうやめた」となります。

話は矛盾するようですが、あまり難しく考えないで、ようは楽しんで着ることが第一です。

特にTPOは、不安でしたら、よく知っている人に相談しましょう。

この時季、ゆかたも出揃います。きものビギナーの方は楽しんで着てください。「きもの美人」なんて褒められると、最高です。