くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

鳥取の名峰、大山に登る

2015-07-12 10:19:47 | その他の山

6月29日、梅雨の晴れ間は素晴らしい青空、大山、弥山の頂上近くにやってきました

 

頂上小屋、久しぶり~水洗トイレもあります この日は売店もやってました

ビールやバッジも売ってますよ 

 

頂上でお約束のポーズ

 

月曜日でしたが梅雨時の貴重な晴れ間なので大勢の登山客がいらっしゃいました 小屋で山バッジ買って下りましょう

 

下りは石室方向へ あちこちにギボウシが咲いてます

 

イヨフウロも咲いてます 数日前はハクサンフウロを見たっけ

 

石室の前を通り

 

下ります この日は隠岐の島まで見えるほどの透明度でした すごい眺め!

 

途中から元井谷コースへ

 

元井谷の避難小屋の前を通ります 北壁のルンゼには雪が残ってます

 

大神山神社に下りてきました

 

すごく大きな神社ですねー 豪雪の中でも耐えられそうな柱ですね 

 

豪円湯院で温泉に入り(600円)日本海側をさらに西にすすみます

あとは観光して帰ります

もう少し旅は続きます~ 

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする