くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

硫黄島といえばここ という温泉にやって来ました

2018-02-10 08:00:03 | 島旅

島の端っこから自転車こいで海へ 下りだから爽快

 

自転車とめて海沿いの遊歩道を歩いていくと・・・

 

ドドーンと現れる素晴らしい温泉と風景!

ここが東温泉 秘湯好きにはたまらない絶海の湯です この湯を目指して硫黄島に渡る人も多いはず

 

真ん中が適温のようです 小さい湯壷は岩からお湯が直接出てるから熱そう しかしすごくきれいな色ですね

 

ひゃっはー 気持ちいい 強酸性だから顔はつけないようにしなくちゃ 深いところは130センチくらいありそう

 

こっち向きだと海が見られていいな しかしすごいところだね

 

屋久島の影がうっすら見えてます あっちは天気悪くて雪ががんがん降ってるんでしょうね 今回は行かなくて正解

 

温泉をたっぷり堪能して島の中心部へ戻りました

島でほぼ唯一の売店(2軒あるという話でしたが閉めてたのかな)入港したてなら菓子パンも売ってます 唯一の自販機あり

 

缶ビール片手にテントに戻りますか

いやーほんと楽しんだ一日でした 明日も丸一日あちこち巡るぞー

という予定が崩れることをまだこの時は知らなかった・・・次回へ

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする