くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

祖母傾縦走 4月3日 障子岩尾根

2019-04-09 06:24:22 | 祖母・傾山群

九合目小屋をあとにして霧氷がついてる登山道を進みます ときどきマンサク咲いてます

 

大きな鳥の羽 どうもクマタカの羽らしい 自然が豊かですね

 

相変わらず霧の中を進みます 踏み跡をロストしないようそこそこ慎重に進んでます

 

鹿の背を通り

 

なぜか古いインターフォン?がある八丁越を通り

 

大障子岩にやってきました のんびり歩いてたら昼前になりました 軽くパンを食べて

 

前障子岩へ 霧ははれてきました

 

岩を登って頂上

 

下山途中はミツバツツジ咲いてた

 

集落が見えてきた!

 

まずは健男社に寄って

 

参拝して

 

車が止めてある出発点の豊栄鉱山まで戻りました

1泊2日、行動時間は合計19時間弱 距離42kmの山旅でした 

 

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  隠れ宿はこちら

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする