たまには違う道を使おうと鯛生金山経由で菊池に下りようとしたら山中で通行止め
菊鹿の方に下りてきたのでついでに温泉へ入る
あの鞠智城を模した建物が浴場らしい
明るく広い浴室 入浴料300円
軽くつるんとした肌さわりの温泉でした
一日一回、ボチッとお願いします
↓
たまには違う道を使おうと鯛生金山経由で菊池に下りようとしたら山中で通行止め
菊鹿の方に下りてきたのでついでに温泉へ入る
あの鞠智城を模した建物が浴場らしい
明るく広い浴室 入浴料300円
軽くつるんとした肌さわりの温泉でした
一日一回、ボチッとお願いします
↓