先日 晴れ間があるときに長者原をちょっと散歩 どんな花が咲いてるかなぁ?
クララが咲いてます オオルリシジミの食草 名前の由来は根っこがクラクラするほど苦いから
ハンカイソウはこれから たくさんつぼみがありました
もうユウスゲが咲く季節になったんですねー
ノハナショウブ これはピンボケだった
ミズチドリ
トラノオ ウチの庭にもたくさん咲いてます
クサレダマ(草連玉) これも咲き始めてました
あった! カキラン 下向きなんで撮るのが難しい
いろんな花で賑やかな季節になりました
一日一回、ボチッとお願いします
↓