朝6時頃来てしまったので開いてる温泉がシーボルトの湯だけでした
朝風呂に入る
ここは大浴場もありますが家族湯がおすすめ
隣に架かる嬉野橋は昭和二年の架橋 八幡製鉄所の銘が入ってます
商店街も早朝なんで静か
近くの瑞光寺 境内には大クス ここは旅籠としても使われてたらしい
一日一回、ボチッとお願いします
↓
朝6時頃来てしまったので開いてる温泉がシーボルトの湯だけでした
朝風呂に入る
ここは大浴場もありますが家族湯がおすすめ
隣に架かる嬉野橋は昭和二年の架橋 八幡製鉄所の銘が入ってます
商店街も早朝なんで静か
近くの瑞光寺 境内には大クス ここは旅籠としても使われてたらしい
一日一回、ボチッとお願いします
↓