くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

庭のツチグリ

2023-05-22 04:25:49 | 日記

庭を歩いていると久しぶりに見つけた

 

ツチグリ アナグマが食べちゃうらしくてほとんどなくなってました 

これも翌日には食べられちゃってた

 

今年はスモモもたくさん実がつくかな?

 

 

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長者原ヘルスセンター | トップ | 居蔵の館 うきは市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (henkutuzizii)
2023-05-22 08:00:55
こんにちは
ツチグリに反応しました

ツチグリのまだ地面の中に有る
小さな梅干程度の赤ちゃん菌
美味しいとは言いませんが
炒め物とか
パスタとかに入れて食べれます
私は無理して食べる物とは思いまでんが
うち奥さんは必死で斜面を掘って探し採取して食卓に出ます
スキー場の日当たりの良い斜面でも
掘りました
美味しいとは思いませんね
私は
返信する
henkutuzizii様 (ぽーらん)
2023-05-22 08:11:49
ツチグリは高千穂町などでも昔から食べられてるようだと聞きました
中が白いものが美味しいとか、みそ汁に入れるとか?
私は春に出てくるアミガサタケは食べますがツチグリは食べたことありません。
アナグマからしたらごちそうなんでしょうね?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事