くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

雨の中、テント張ってます

2012-10-23 05:47:25 | くじゅう山群
たぶん今朝は雨に打たれたテントの中でのお目覚めになっていると思います

これは前の日、準備している様子

雪が降るといいんだけどたぶん雨だろうなぁ





くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座流星群は見えましたか

2012-10-22 06:57:56 | 日記
明るいのが何個か流れるのは見えました



昨夜は月が明るいこと

なので流れ星の写真は撮らずに

お月見がてらの観望となりました




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩の、くじゅうの星空

2012-10-21 06:51:53 | 日記
我が家の庭からなんですけどね

さすがに外灯が点いていると明るいので

灯りの点いてないほうを見てみますか







我が家の屋根越しに見る星空







天の川付近は賑やかです





目が慣れると星明りで散歩ができるほどです

これからは素晴らしい星空が期待できます

暖かい服装でお越しください♪




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y字テントペグっていいですね

2012-10-20 22:33:42 | 登山道具
最近よく使うY字テントペグ

U字より頑丈で軽量、地面に刺さりやすいといいことずくめ

登山靴で踏みつければ簡単に地面に刺さるしね







コールマンのは今年の夏、ホームセンターで買ったのですが

それ以来、ネットでも見ることはありません すごくコストパフォーマンス良かったのに

同じものをMSRで作ってますが値段が倍以上、

なので紐無しのシェラデザインズのを買い足しました







ペグに紐があると

1人で非自立式のテントを立てるのに便利なんですよねー

私は自在を使わないので

細引を通すだけで簡単に調節できていいんですよ





明日までは天気がいいらしいですが

明後日は前線の通過で天候が悪くなるらしいです

やっと月曜と火曜だけ暇ができたんですけどね

こりゃ雨の中、テントを張ることになるかな まぁ慣れてますけどね




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の展望台から阿蘇、くじゅうを望む

2012-10-20 08:36:50 | 日記
昨日の午後 すっきり晴れ渡り良い天気

阿蘇方向もよく見えてます







猟師山

標高が1400m前後なので紅葉はまだちらほらです







扇ヶ鼻方向はけっこう低いところまで紅葉しているようです

霞んでて見えにくいですが





今週末まで天気も良さそうです

紅葉もきれいだろうなぁ




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする