先日、曽木の滝へ行った時の事
お昼ご飯を食べて曽木の滝を散歩 発電所の遺構も残っているらしい
あった!何度か来ているのに第一発電所跡や導水路跡は知らなかった 道案内も出ていない もったいない
人気のないところで遺構の見学をしていると女子学生3人からこんなチラシをもらった
時間があったらぜひ見に来てほしいと言われた
とりあえず言われた方向へついて行ってみる
休耕田の棚田を利用して水を浄化するビオトープ
冬なので植物はほぼ見られないもののいろんな生物がすんでいそう ジャンボタニシとかおった
ガマの穂が白いふわふわした種をたくさん飛ばしてました
一日一回、ボチッとお願いします
↓