『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

BGM

2008年06月05日 03時23分09秒 | 日々の出来事
レースのカーテンを開けると差し込む光が少し眩しすぎた或る日の昼下がり、
かぁちゃんはデイ。誰もいぬ間のお掃除タイム。
掃除機片手に覗き込んだ机の下に
何やらキラリと光る物が・・・。

なんだぁ?まったく、ろんときたらこんな所に何か落としてるよ。

・・・ん?・・・HA
そう、それは、まごう事なきかぁちゃんのHA・・・

うぇぇぇぇぇ・・・「HAaやん。」

(こちらではHAをそのまま「は」とは言わずにHAaという事があります。
イントネーションはaHAより一音下げて「はぁ」となります。
ささ、みなさん御一緒に、HAa!!・・・・・・・・

・・・これで何度目だぁ・・・
・・・被せた歯が取れちゃうの・・・

あれ?でも今回はガリガリしないで直ぐに吐き出したのかな?

また歯医者通いかぁ・・・


歯医者に行くには覚悟が必要。
また思い切り噛まれやしないかと、恐怖が先に立つ。
なので、根性を入れる為に、ちょいと朝から激しい目のBGMをと、
洗濯物を干しながら、Queenのベストアルバムを聴いていた。

そうして、トイレ完了!お風呂完了!歯磨き完了!!
「いざ、出陣じゃぁぁぁ!!」
と、覚悟を決めて玄関を出た所で、かぁちゃん、何やら立ち止まる。

え?・・・うっそ~~
かぁちゃん、運がお付きあそばした。
午前中の診察はもう間に合わない・・・。

仕切りなおして、夕方再度出陣。
ようやく肘も少しは伸ばせるようになったので、
もう、車椅子も怖くない。
「さぁ、行くぞ!!」と意気揚々と車椅子を押す。
歩きながら、一つのメロディが頭の中を駆け巡る。

♪Another one bites the dusut♪

う・・・あかんやん・・・なのに
一度浮かんだメロディはそう簡単には消せやしない。

♪Another one bites the dusut♪

あ、あかんて、車椅子押しながら歌う歌じゃない。
だけど・・・

♪Another one bites the dusut♪

歌詞、そこしか覚えていないのに
延々とリフレイン・・・




今日は二度目の歯医者さん。
思い出したら駄目だと思うと尚鮮明に蘇るメロディ・・・

♪Another one bites the dusut♪

あぁ、あの時他のアルバムを選んでいたら、
♪Another one bites the dusut♪と口ずさみながら、
交通量の多い道を、車を避け避け車椅子押して駆け抜けるなんて事には・・・

だってぇ・・・
闘いを挑みたくなってくるんだもん!!全てに~っ!!


とは言え、子守唄では自分が眠くなるし
「あざみの歌」では歩く速さが格段に遅くなる。
車椅子での外出に、最も適したBGMって何が良いかしらん?




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする