『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

そろそろ・・・

2011年02月20日 04時47分57秒 | こちら“mama K”です。
途中で携帯を変えたりしたものだから画像を整理するのに手間取ってしまったけれど
まぁ・・・
ま、まぁ・・・
昨年秋から途中休憩を挟んで怒涛の年明けから納期の2月5日まで
時間さえあればごそごそ作っていたものを紹介いたしますです・・・く~っ

アップロードの途中で、今回幾度と無くもらしてしまった独り言が復活してしまった。
「私、何でこんな事してんねやろ・・・」
そうして、家の中が恐ろしい状態に散らかって行くのを黙って見逃し
己が妻がピリピリと恐ろしい状態になって行くのを遠巻きに見ながら
その独り言を聞いていた背の君が何度か言った。
「・・・それはぁ、あなたが、すきだから~っ!」


・・・彼は物まねをしているに違いなかった     もそっと修行が必要であるが・・・


え~っと・・・何か別物になってみたい方はお声をかけてください。
各種取り揃えております・・・(冗談です。念のため・笑)


ほれ・・・    



い、いや、最初はね・・・
        

   こんな感じで         こいつとのペアで         長靴も加工したりして

             
      
            人が着るとこんな感じで・・・

で、あと一着だけ年明けに。と言う予定だったのだけれど、あれよあれよと点数が増え、

             

   く~ろいマントもよかやんね~。   マッチョに着こなしたい方はこちらとセットで。

  
             

     青いのんも目新しいかぁ♪     白いのんは地下足袋ブーツを添えて



なんてぇ事になっておりましたよ。

それにしても、今回新しい相棒が実に良く働いてくれて助かったの何の。
無理させて針折れも数回あったけれどその都度立ち直り果敢に戦ってくれましたよ。
その感謝の意味も込めてちょいと改まってネクタイ着用で敬意を表するとします。


              

            本当にお疲れさんでした。
          
    ま、ちょっと休んで、次は普通に働いてくれれれば良いしね。
    え?まぁ、そのうちまた無理を頼むわ。その時はよろしくお願いしますよ。
    頼む・・・我を見捨てたもうな相棒!!






あのぉ、念のために申し上げますが、私はいたって普通の“介護レンジャー”であります。


さぁ、一区切りついたところで悲惨な状態の家の中を片付けねばっ!
今はそれが私に課せられた最大の任務なのですからぁっ!!

何が異様ってねぇ、これらプラスαが洗濯できる物はした状態で今ハンガーにかけられてずらりと並んでおるのですよ。
私のベッドの周りに・・・そりゃ、ええ夢見られへんってぇ・・・





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする