マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

北島選手世界新で優勝!

2008-08-11 12:11:21 | ニュース
北島が世界新でV2…男子100m平泳ぎ(読売新聞) - goo ニュース

北島選手、素晴らしい!!!
優勝しそうな気はしていましたが、強力なライバルも現れたようだったので、一抹の不安も感じつつ結果をみると…。
優勝、しかも58秒台という世界新の記録です。
並々ならぬ努力があったことはもちろんですが、精神力の強さと経験で、新参者を振り切ったのはさすがとしか言いようがないですね。
結果を知ってから映像を見ましたが、後半の追い上げはすごい!の一言。
感動しました!!
優勝インタビューの北島選手の男泣きに、もらい泣き…。
ちなみに、いい結果を出すには勝負脳を鍛えることが大切とか、否定的な言葉は思い浮かべないということらしいです。

今日はお掃除

2008-08-11 00:15:58 | 日記
昨日久しぶりに徹底的なトイレ掃除をしたら、今日は他もきれいにしたくなって掃除をすることに。
というのは、先日東京に行ったとき、時間が取れればいつも行く、東武デパートにある旭屋書店に行ったのですが、そこでこんな本を見つけたのです。
「幸せ体質」になる整理・収納の風水術―部屋をかたづけるだけで幸運がやってくる! (成美文庫)
その時はほかにも何冊か買ったので、今やっと読んでいるのですが、それを読んで刺激を受けた…というか、以前から忙しさにいい加減な掃除しかしていなかったので、ここらできっちりしないと、余計暑いのかも…ということで。
やり始めるとまず衣類の整理から…で、まだまだ途中ですが、お盆までにはなんとかすっきりしようと思ってます。
整理整頓をしないと運気が逃げるとか…なので、まぁいいと言われることは何でもやっておこうと思います。
結構そういう本には影響されやすい方なので…。
もう一冊、同じ著者で 幸せが舞い込むおそうじ風水術―「かたづけ上手」で運勢がぐんぐんアップする! (成美文庫 り- 1-3) (成美文庫 り- 1-3)というのもあります。
本に刺激されたというのと、最近長男が引っ越して、次男一人になったマンションの整理をしたら、すっきりした…というのもありますね。
掃除を始めたらとたんにそればかり…やる気が出ないとなかなかできない性格なので…。
お盆には実家にも行かないといけないのですが、たぶん掃除三昧だろうなぁ…と思うと、気が重いですが、何かあちこち掃除ばかり!!