マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

テニス、フェデラーダブルスでやっと優勝!

2008-08-17 23:45:25 | ニュース
五輪=男子テニス複、フェデラー組が金メダル
8月17日9時17分配信 ロイター―Yahooニュース

フェデラーがダブルスでは頑張ったようです。
なら、シングルスももう少し頑張ってよね!と言いたくなりますが…。
でも、ちょっとホッ!です。
シングルスはやはりナダルが優勝でした。
世界ランクもナダルが一位になるし…。



オリンピックには最高のコンディションで!

2008-08-17 16:34:44 | ニュース
マラソンの土佐、右足激痛で棄権=骨には異常なし〔五輪・陸上〕(時事通信) - goo ニュース

マラソンどうなったかなぁ…と、テレビをつけると、突然土佐選手の苦しそうな顔。
間もなく棄権しました。
どうしたのだろうと思っていましたが、外反母趾が悪化したらしいのでした。
はぁ~?と思ったのは私だけではないでしょう。
痛み止めをして臨んでいたらしいのですが…。
外反母趾は急になるものではないし、土佐選手は一番先にオリンピック選手として内定していたのだから、ここまでに根本的に直しておくべきではないでしょうか!
それに靴をキチンと合わせるとか、対策なかったのでしょうかねぇ??
ご本人が一番悔しいでしょうし、苦労も並々ならぬものだと想像はできますが、それにしても、コンデションを整えるのもオリンピック代表として当然のことだと思いますけどね。
誰も多かれ少なかれ故障を抱えつつ、それでも結果を出した人もいるわけで、何かがっかりでした。
別に金メダルとかは思っていませんでしたが、出るからには完走でしょう!

それとは別に、代表選考、世界陸上で日本人最高位の人を早々に代表決定していますが、今までもいつも結果は出せていないような気がするのですが…。