午前中はレッスンで、午後、お昼ご飯を食べた後に、猛烈な睡魔に襲われ、気が付いたら寝てしまっていました。
最低限の仕事だけして、今日だけはちょっとゆっくりしないと、とても体が持ちません。
次のコンサートの曲目も、今一つ決めかねているので、いろいろ考えないといけないのですけど…。
実家の片づけを少しずつしないといけませんが、今回は、乾物類と生ごみを持ち帰りました。
自分が行くことで生じるごみは、置いておくわけにいかないのですよね。
インスタントラーメンや即席みそ汁、さんまの缶詰等々…。
胃薬やバンドエイドや栄養ドリンクなどもたくさん買い置きがあって、お持ち帰り!
まぁインスタントラーメンだけで生活するわけにいきませんが、当分食べ物に困らない。
昨日寄ったおじさんのところでは、野菜をたくさんもらいましたし。
私は、頂物でも何でも、使いきりタイプなのですが、母はどうして無駄にするのか…??
施設に入ったからには、自分では動けないので、買い物もできなくなり、今後は無駄も減るでしょうけど。
「ゆうゆう 2012年 07月号」
の広告が新聞に載っていて、「どこからどうやって始めたら?親の家を片付ける」という文字に惹かれて、本を買ってみました。
大変…それしかないようですね。
何度も通ってやっと片づけたとかいろいろ…。
先が思いやられます。
尋常ではない量ですから。
最低限の仕事だけして、今日だけはちょっとゆっくりしないと、とても体が持ちません。
次のコンサートの曲目も、今一つ決めかねているので、いろいろ考えないといけないのですけど…。
実家の片づけを少しずつしないといけませんが、今回は、乾物類と生ごみを持ち帰りました。
自分が行くことで生じるごみは、置いておくわけにいかないのですよね。
インスタントラーメンや即席みそ汁、さんまの缶詰等々…。
胃薬やバンドエイドや栄養ドリンクなどもたくさん買い置きがあって、お持ち帰り!
まぁインスタントラーメンだけで生活するわけにいきませんが、当分食べ物に困らない。
昨日寄ったおじさんのところでは、野菜をたくさんもらいましたし。
私は、頂物でも何でも、使いきりタイプなのですが、母はどうして無駄にするのか…??
施設に入ったからには、自分では動けないので、買い物もできなくなり、今後は無駄も減るでしょうけど。
「ゆうゆう 2012年 07月号」
大変…それしかないようですね。
何度も通ってやっと片づけたとかいろいろ…。
先が思いやられます。
尋常ではない量ですから。