マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今日はゆっくり

2012-12-07 22:56:57 | 日記
先日コンサートが終わり、京都へ出かけたり溜まった用事や仕事をこなし、昨日は東京へ来て一日歩き回り、さすがに今日は疲れてちょっとゆっくりしました。
パソコンで書類を作ったり、メールのやり取りをしたり、次のプログラムを考えたりで、暇ではなかったのですが、動き回らなかった分少しは休めたかも。
昨日電車に乗っている時、フッと思い出したのは、先日のコンサートの後援行事実施報告書を出し忘れたことでした。
書類も作って封筒に入れて切手も貼って、後は出すだけだから、夜出かける時に投函しておこうと思っていたのに、すっかり忘れてしまって…まぁ、2週間以内に提出すればいいので間に合うのですが、日付けを訂正しないといけないので、帰ったらもう一度封を開けてやり直し…はぁ~。
次のプロムナードのプログラムを考える参考に、ピティナのサイトを見たりYouTubeを見たりしてる中で、興味深い演奏を見つけました。
ラヴェルの「クープランの墓」です。
大学の時挑戦して、挫折した曲なのです。
当時はなかなかこの曲の良さが理解できず、その後もいろんなCDを聴いたりするのですが、いい!という演奏に出会えずだったのですが、この演奏はいいというのに出会い、また挑戦してみたい気になりました。
http://youtu.be/1Mgw8pV4iPM

どんな曲も、演奏によって面白かったり退屈だったり、日ごろから1回聴いて、いい曲!と思ってもらえるような演奏を心がけているのですが、けっこう難しいことです。
でも、せっかくのいい曲がいい曲に聴こえなかったとしたら、作曲家に申し訳ないですから…。

今日は夕方、ちょっと大きめの地震。
ここは震度3でしたから、ひどくはありませんでしたが、けっこう長い間揺れました。
震源に近い地域の人はやっぱり大変だろうな…と。