goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

比較的元気

2015-09-02 00:34:52 | 日記
今回のバスは京王バス。
例の…です。
今日も、伊勢湾岸道路の工事渋滞で遅くなったと言ってましたが、何なんでしょうねぇ、いつも京王バスの時は遅くなるのですよ。
前回は帰りが神姫バスで、何と定刻より40分も早く着いたのですけど、京王の時は、定刻に着くことすらまず、ない!
まぁそれでも10分遅れならいい方…でしょう。
定時運行を心がけているのでしょうね。
神姫バスは渋滞に合わないように5分でも早め早めに運行してるようです。

遅めに着いていいことは、長く寝れること。
そのせいか、今日は体調が比較的マシ…かな。
三宮で休憩があった後も、ウトウト…けっこう寝ましたね。
でも、今回は今までで最大のいびきに悩まされました。
ホントにすごかった!
グヮーグヮー!!って感じで、まぁ如何にもいびきかきそうな人だったのですけどね。
バスに乗ったらすぐなんか食べてましたし、太めの体型だったし…。
乗客が定員の半分以下だったのでまだよかったのかもしれません。
あまりにひどいので、耳栓代わりにティッシュを耳に詰めてみました。
若干マシだったかも…。
今後はいざというときに備えて、耳栓が必要!!

もう一つ驚いたのが、海老名で休憩をとったとき、降りた人全員が何か買ってきたこと。
おまけにすぐ近くの女性はお寿司のようでしたが、すぐ食べ始めましたので、においに辟易。
夜中の12時…そんな時間に食べるかなぁ…??
うれしそうに食べ始めてましたが、海老名を出るとすぐ消灯になるので真っ暗!!
さすがにその中では食べられず、断念したようでした。
夜行バスは寝るためのバスであって、飲食するバスではないのですけどねぇ。