マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

はずれの日

2015-09-18 23:05:26 | 日記
いい天気でした。
母の通院はいつも通り車椅子で歩いて行けました。
心地よい季節の到来か…ですが、歩くと若干暑かった。
母は特に問題もなく、前回の血液検査の結果で数値が改善していたので、ヤレヤレでした。
でも、いつも温厚な先生が珍しく気難しく、ちょっと嫌な感じで診察を終えました。
どうも、直前の患者さんが相当ややこしい内容だったようでした。
ま、そんなことを次の患者に出したらダメですけどね。

その後薬をもらいに行ったり買い物したり銀行に行ったりしたら、あっという間にお昼をずいぶん過ぎてしまって、大慌てで帰りました。
書類を取りに、人が来ることになっていたので、それまでに書いておかないといけなかったのです。

先日かぶせたのが取れたので、今日のうちに歯医者さんにも行っておかないといけなかったので、夕方行きました。
今週は予約がいっぱいで予約はできないけど、来たら診ますとのことだったの行ったのですが、確かにお待ちいただくことになりますとは言われたけど、1時間20分はないでしょ!
延々と待たされて、結局終わったのは8時前。
5時半に行ったのですけどね。
歯は突然痛くなったりかぶせたのが取れたりすることがあるわけで、予約優先とは言えそういう緊急にも対応しないのはちょっと疑問かな。
1時間ほど待ったとき、いったいいつまで待つのですかと尋ねると、次に診ますと…。
言わなかったらまだ待たされたのかも。
先生は若干雑なところがあるものの、いい先生なのですけどねぇ…。
まぁ待ってる間は、出さないといけないメールが溜まっていてそれを出したり読書したり、有意義に過ごしましたけど。

今日はお医者さんのはずれ日だったなぁ…。