マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

練習時間を増やして

2022-04-04 01:32:46 | 日記
17日の姫路のプロムナード・コンサートまで残り2週間。
先週は、2台合わせがあったので、そちらに時間をかけていましたが、この2日はソロの方に時間をかけました。
リストの「エステ荘の噴水」は、今回初めて弾く曲なので、どういう方向で仕上げていくか、試行錯誤です。
そもそもこの曲はトリルが非常に多く、細かく目立たないように弾くにはけっこう苦労があって、ようやく仕上がりが見えてきた感じです。
出だしのキラキラ感は、クラウディオ・アラウの演奏が何とも言えずいいのですが、なかなか難しい…。
今回は2台ピアノもあって、2台ピアノのアレンスキーの方は全く初めて弾く曲で、譜読みする曲数が多くて、一時はどうなることかと思いましたが、先週まで苦労していた部分が、手のうちに入ってきた感じで、ちょっとホッとしているところ。
やっと、弾いて楽しいという域になってきたかな…。

クイズ番組が復活

2022-04-04 00:44:35 | お勧め
日曜日の昼に放送していたクイズ番組の「パネルクイズアタック25」が、BSで復活しましたね。

先週から始まっていたようですが、ゆっくり見たのは今日。
何とあのテレビ通販で有名な「ジャパネット」がBSの放送局を開設したらしいのです。
BS263で、無料放送。
「アタック25Next」として、日曜日13時から1時間番組になっていました。
家に居る時は、お昼ご飯食べがてら、新婚さんいらっしゃいから続けてみていた番組だったので、終わってガッカリで、復活したのはうれしいですね。
1時間番組になって、出演者とのやり取りなどゆとりが出たし、クイズの幅も広がったかも…。
クイズを追及しているタレントさんが出ているクイズ番組より、のんびり素朴でいいな…と。
それにしても、あの通販って儲かってるのね…。