午前中は、朝日カルチャーの写真撮影講座。
前半は、受講生の人たちの写真を見て、講師の先生の講評やさらに発展した撮影の方法や技術的な話を聞く時間。
みんな力作を持って来ていました。
前期までは、常連受講生の人がほとんどでしたが、今期から新しい受講生が増えて、熱心な人がいるからか、先生も説明に力が入っている感じ。
私が入った時は、絞りとシャッタースピードとISOの基本的な話を聞いただけで、あとは実践…という感じでした。
撮影の都度、アシスタントの方が丁寧に教えて下さったのですけど…。
私よりもっと前からの人も、説明がなかったなぁ…と。
まぁ習うより慣れろ…で、どちらかと言えば話ばかり聞くより自分であれこれ試行錯誤したい方なので、ちょうどいいのですけどね。
今回の撮影素材は、陶器磁器で、ミニチュアの食器セットを持って行ったのだけど、白っぽい食器は意外に撮りにくく、背景とか考えないと…と。
次回までに、いろいろ工夫して撮ってみようかとは思ってますけど…。
好評だったのは、乙女椿の写真。
近くと遠景と鉄道高架のバランスがいいらしい。
他は、珍しい風景ということで。
2019年委フランスに行った時の移動のバスで撮った物。
リュベロン地方だったか…ラベンダーを見に行く途中。
我ながらちょうどいい角度で撮れてるな…と。
他はまぁいつもの写真で目新しさがないかな。
そうそう、昨日の息子たちの写真、履いてるパンツは、私が作ったものです。
小さい時はほとんどお揃いで作っていたので。
お尻に張り付けてあるワッペンとかも作ってたし、昔はよく面倒なことしてたなぁ…と。
…で、あの写真はプリントをスキャナで取り込んでデータ化したもの。
他もデータ化したいのですが、なかなか思い立たないとできない…。