時折チャレンジしたくなるガソリンストーブのケロシン(灯油)化。
揮発性が高く引火のしやすいガソリンを燃料とするストーブは、
その仕組みがシンプルで小型化しやすい。
ですが、揮発性も引火性も低いケロシンの場合はそうはいかない。
ではガソリンストーブは絶対にケロシン化できないものか?
もしできるならば、小型のケロスト(ケロシン・ストーブ)ができるじゃない?!
というわけで、今回は小型ガソリンストーブの代名詞とでもいうべき
SVEA123Rでチャレンジしてみました。
つづきはこちら
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-3307.html
揮発性が高く引火のしやすいガソリンを燃料とするストーブは、
その仕組みがシンプルで小型化しやすい。
ですが、揮発性も引火性も低いケロシンの場合はそうはいかない。
ではガソリンストーブは絶対にケロシン化できないものか?
もしできるならば、小型のケロスト(ケロシン・ストーブ)ができるじゃない?!
というわけで、今回は小型ガソリンストーブの代名詞とでもいうべき
SVEA123Rでチャレンジしてみました。
つづきはこちら
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-3307.html