![P1020258.jpg](https://blog-imgs-174.fc2.com/h/i/s/hisuaki/P1020258.jpg)
「ん?なんやこれ?」
![P1020260.jpg](https://blog-imgs-174.fc2.com/h/i/s/hisuaki/P1020260.jpg)
「クンクンクン…」
![P1020259.jpg](https://blog-imgs-174.fc2.com/h/i/s/hisuaki/P1020259.jpg)
「なんか懐かしいていい匂いがするッピ??」
![P1020264.jpg](https://blog-imgs-174.fc2.com/h/i/s/hisuaki/P1020264.jpg)
実はこれ、チップさん、ぽち君、かりんちゃんの足型!
![P1020273.jpg](https://blog-imgs-174.fc2.com/h/i/s/hisuaki/P1020273.jpg)
「なるほど、だからいい匂い!」
だから、これは大切なんで他のおもちゃで遊ぼうね♪
![P1020272.jpg](https://blog-imgs-174.fc2.com/h/i/s/hisuaki/P1020272.jpg)
「分かったッピ!」
というわけで、自分でおもちゃ箱からお気に入りのかみかみクッションを引っ張り出してきて、
大人しくカミカミするお利口ピコなのでありました♪
そういうわけで、あの子たちが旅立った際取っていた粘土の足型を、
先日友人の陶芸家である東浩昭氏にお送りしていたところ、
早速きれいに焼き上げて、わざわざ家まで持ってきてくださったのです。
しかも私の「色はつや消し城で、かりんちゃんだけ桜色で、」という勝手な要望まで見事に♪
これぞ我が家の宝物!
![CIMG1040.jpg](https://blog-imgs-170.fc2.com/h/i/s/hisuaki/CIMG1040.jpg)
「ありがとうございます!」
![ZTK_2319.jpg](https://blog-imgs-170.fc2.com/h/i/s/hisuaki/ZTK_2319.jpg)
「ありがとうです~!」
さらにその上…
![P1020266.jpg](https://blog-imgs-174.fc2.com/h/i/s/hisuaki/P1020266.jpg)
美味しいお土産までいただいちゃいました!
いやほんと、何から何まで本当にありがとうございます。
このお礼はぜひこの体で!
というわけで…
![IMG_3135.jpg](https://blog-imgs-91.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_3135.jpg)
東さんといえば山小屋!
みんなで目いっぱい遊んで、そして口惜しいさよならをしたあの山小屋ですが、
実はその後また彼が自力で復興に挑み、今現在も作業が進行中!
昨日拝見させていただいたところ、
リニューアルされて囲炉裏部屋や新築のお便所など、かなり本格的で素晴らしい仕上がりに!
まさに手作りの宝物ですね♪
ただ、作業できる日が週に一度の休日で、しかも人では彼一人とのことでなかなか作業が進まない。
ですので、ぜひ私にも時間ができれば少しでもお手伝いさせていただこうと思った次第。
とはいえ、私の方もただいま多忙でなかなか時間が取れないため、
いつかタイミングが合うときまで、
その時までお互い元気でいましょうね!
(*^人^*) 「いつも本当にありがとうございます。」