もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

やった~!食べた~!ヽ(^∀^)ノ

2007-01-09 13:44:28 | らんちゃん
とまあ、画像は冗談として、

「ランが16日ぶりにご飯を食べました!」ヽ(^∀^)ノ

先ほど、つみれで雑煮を作っていたらば、
しきりに周りをうろうろし、
他の子のえさ入れのにおいをクンクンするので、
ためしに与えると…

「ペロリ♪」▼^ェ^▼

そのあともしきりに催促!
もうこちらは嬉しくなっちゃって♪
細かく砕いては与え、砕いては与え…
でも味の濃さに気づいたので、ささみを同じようにして与えてみました。
ですがこれは食べない…
で、またつみれを見せるとペロリ♪

体にいいことないんでしょうが、どうしても食べると言うことが嬉しくて与えてしまいました。
その後も欲しがりましたが、胃がびっくりするのでほどほどに…

というのも、実は昨晩夕方に注射器で食べさせた食事を嘔吐していたのです。
そのときも、食後6時間ほどたっていたにもかかわらず、
吐しゃ物にはえさ(流動食)が目視できる状態で残っていたので、
消化状態がかなり悪いと思っていたのです。
ですので、本来ならば、食べたがるだけ与えてやりたいのですが、
胃腸の調子も怖いので、ほどほどにした次第です。
(塩分も気になるし…)

しかしまあ嬉しい!
食欲は体力のバロメーター!
今日は足取りも軽く感じるます。
あまりにうろうろするので、女の子軍団(ぷー、かりん、なな)が、
「あっちいけ!」と意地悪をしだしました。
でも、ポチはじっと眺めているだけで何もしません。
(画像はあながち冗談でもなかったかな?)
元気になってまたみんなで遊ぼうね!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相変わらずひどいことが起こ... | トップ | 喜んだのもつかの間… »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (少佐)
2007-01-09 14:26:22
私の祖父(人間です)は足腰が弱った晩年、「好きな物を好きな時に好きなだけ食べさせてくれたらええから。」と食事はお腹がすいた時に、しかも高い牛肉ばかり食べていました。母は野菜もなんとか食べさせようとしてたけど。
ランちゃんつみれが好きなんですね。食べさせる方は大変ですよね。いっぱい食べて元気になってもらいたいし。
ランちゃんの顔を見て、美味しそうにスキヤキを食べてたじいちゃんを思い出しました。今度はもっと食べれるようになるよ!ランちゃんガンガレ!
返信する
Unknown (すずら~)
2007-01-09 14:49:36
やったぁ!!食べましたか!!
ランちゃんイイぞぅ!
返信する
わんこ復帰に候 (餅蔵)
2007-01-09 22:53:38
ランちゃんよかったーーーーーー(&=あんど)

ご老体なので冬の寒さに堪えたのでしょうか??
食事を摂らなくても動いてくれるならそのうちお腹が減るだろうと思ってもいいのですが、食事は摂らない動きもしないでは気が気ではありませんよね。

ランちゃん私のアレックスの分も長生きしてなぁ!

そういえばウチの母はアレックスの肝臓が弱っていてもフライドチキンとかあげまくっていました。(これでよくもめました(懐…))
ワンコはどうしても欲しいときに欲しい食べ物を欲しい分食べてしまうものですね。
こんどはつみれを健康食風にアレンジしてみては??
返信する
みなさんこんにちは! (ぷーどる♂)
2007-01-10 16:56:29
いや~、実は本日の記事のようにおう吐がひどいので、一概に喜んで入られないのですが。
それdも、やはり食べてくれたのは素直に嬉しいです。
正直な話、その前夜のこと。
今まで使っていたえさ入れと台を、(注射器での餌与が中心になるだろうから)しばらくの間要らないね。
そういってしまい始めていた矢先のことだったのです。
それだけに、希望が出てきました。ヽ(^∀^)ノ

>少佐さん
そうなんですよ。
体のことを思うといろいろな意見もあるのですが、
本人(犬)の気持ちを思うと、したいようにさせてあげたいと言うのが本音です。
少佐さんのおじい様は、きっと大満足されていたと思います。
食事は、栄養補給であると同時に、
とっても大切な楽しみごとでありますものね。
>すずら~さん
ありがと~!
こういうお声をいただけるので、ブログやってよかったな~♪
と実感しております。
>餅さん
アレックス~!
お母さんの気持ちも、餅さんの気持ちもすごく分かる!
ああ!愛情のジレンマ!トリレンマ!
おう吐がおさまれば、味なしつみれを作るつもりです。
(*^人^*)
返信する

コメントを投稿

らんちゃん」カテゴリの最新記事