さて、先日の休日は、とても良い天気でポカポカと暖かかったのですが、
さすがに11月ともなれば、あたりはすっかり秋の装いで、
ともすれば、そこかしこに冬の気配すら感じさせられます。
ですので、いつもの散歩道も…
いつもの様に、きちんと列をなし足並みそろえてお散歩中の皆さんですが、

「なんか、いっぱい地面に落ちてます!」 チップ

「どれどれ」
「ふむふむ…」

「詳しく調査だ~!」
「それかげ!やれかげ!クンクンクン…」
と、どの子も落ち葉に興味を持ち、一生懸命においをかぎます。
これは後続部隊も同様で…

「ねぇ?土食べていい?ね?ね?」くま(こちら参照)
「くんくんくん… 多分むり。」以蔵
と、この様に土や落ち葉がある場所に出くわすと、
足を止めては、長々と納得するまでにおいをかぐのです。
ですのでこの時期は、どうしてもいつも以上に散歩に時間がかかります。
でもまあ、その分あの子達が楽しんでくれるなら、とそう思うのですが、
いかんせん、秋の日は釣瓶(つるべ)落とし。
つい先ほどまで、暑い暑いと汗をかいていたのに、
気が付くと、すでにお日様の姿はなく、少し風もひんやりと。
そこで、家路につきいつもの公園を抜け出ると…

あ!お母さんとムク!
あちらも散歩に出ていたようです。
そこで、「お~い、ムク~!」と声をかけるも…、

ぷいっ!
なんでそっぽむく!(ムクだけに…)
実は最近のムクは御覧の様におむつを付けて暮らすようになり、
足腰もめっきり弱くなってきているのです。
ですから、おさんぽにも余り出かけかけなくなっており、
この日は久々の散歩で疲れたのか、早く家に帰りたかった様子。

「さあ、もう帰って寝ましょう。」
ですが、意外なとこで会えたのが嬉しいのか、
くまちゃんはムクにべったりすり寄って、

「なぁなぁ、おっちゃん、一緒に土食べへん?なぁなぁ?」
それに刺激されてか、その後しばらくは、
スタスタスタと元気に歩くムクでした。

「すたすた歩くボクかっこいい~♪」
*おまけ*
さすがに11月ともなれば、あたりはすっかり秋の装いで、
ともすれば、そこかしこに冬の気配すら感じさせられます。
ですので、いつもの散歩道も…
いつもの様に、きちんと列をなし足並みそろえてお散歩中の皆さんですが、

「なんか、いっぱい地面に落ちてます!」 チップ

「どれどれ」
「ふむふむ…」

「詳しく調査だ~!」
「それかげ!やれかげ!クンクンクン…」
と、どの子も落ち葉に興味を持ち、一生懸命においをかぎます。
これは後続部隊も同様で…

「ねぇ?土食べていい?ね?ね?」くま(こちら参照)
「くんくんくん… 多分むり。」以蔵
と、この様に土や落ち葉がある場所に出くわすと、
足を止めては、長々と納得するまでにおいをかぐのです。
ですのでこの時期は、どうしてもいつも以上に散歩に時間がかかります。
でもまあ、その分あの子達が楽しんでくれるなら、とそう思うのですが、
いかんせん、秋の日は釣瓶(つるべ)落とし。
つい先ほどまで、暑い暑いと汗をかいていたのに、
気が付くと、すでにお日様の姿はなく、少し風もひんやりと。
そこで、家路につきいつもの公園を抜け出ると…

あ!お母さんとムク!
あちらも散歩に出ていたようです。
そこで、「お~い、ムク~!」と声をかけるも…、

ぷいっ!
なんでそっぽむく!(ムクだけに…)
実は最近のムクは御覧の様におむつを付けて暮らすようになり、
足腰もめっきり弱くなってきているのです。
ですから、おさんぽにも余り出かけかけなくなっており、
この日は久々の散歩で疲れたのか、早く家に帰りたかった様子。

「さあ、もう帰って寝ましょう。」
ですが、意外なとこで会えたのが嬉しいのか、
くまちゃんはムクにべったりすり寄って、

「なぁなぁ、おっちゃん、一緒に土食べへん?なぁなぁ?」
それに刺激されてか、その後しばらくは、
スタスタスタと元気に歩くムクでした。

「すたすた歩くボクかっこいい~♪」
*おまけ*
老犬ならではのトロトロ歩きが可愛くて可愛くてホッコリしました
名前も私が人生初に飼った犬と同じ名前で、今でも毎朝おちょこでお水あげてるので、そちらのムクちゃんとは会ったことがないのに勝手に
すごく親近感です
実はムクは、モップ君と同い年の同じ1月生まれなんですよ。
だから歩き方も似てるのでしょうかね♪
(最初のわんこと同じ名前でもあったのですね!)
うちに来た時から腸が悪くうんちは苦労していましたが、
おしめをするようになってからは、むしろ調子がよさそうです。
今日もかぼちゃパンツならぬかぼちゃおしめでのんきに家の中をうろうろしております。
ヽ(^∀^)
お洒落な洋服を着せてもらっている子もいて、カラフルで楽しい様子が伺えます。
かぼちゃおしめもお洒落に見えてしまう、みんなのお散歩の様子にほっこりさせて頂きました。
はい、この数だともう軍団でいいですよね?
これだけいる、とさすがに迫力も出るのか、
すれ違うほかの子たちも、やや引き気味になりますよ。
(=^^=)ゞ
今の時期お洋服を着ている子たちは、
実はアトピーなどで、皮膚が弱い子達なんです。
お散歩中に色々なものや空気に触れても、
着せているとずいぶんマシなんですよ。
でもおかげでおしゃれができるので、
実は結構楽しいんです♪
おしめもいろいろ可愛いのがあれば面白いのにね♪
いつもありがとうございます。
(*^人^*)