しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

薪ストーブで「焼き芋」を焼く!

2020-11-11 | うまいもの♪
なにも毎日ご馳走を食べているばかりではなくて、時々は薪ストーブでお芋さんを焼いています。若干スモーキーなのがいいんだよね。

ストーブの中のどこに芋を置くかにもよりますが、マッカッカなオキの上は火力が強すぎて表面が焦げても中が固いままになるので、ちょっと外したところに置きます。

料理を作るときもですが、必ず時間を計ります。だいたい10分焼いたらひっくり返して10分です。タイマー掛けないと忘れて真っ黒こげってこともあるし(^^;


ストーブから出したところ。けっこうホイルが焦げています。


ホイルを開けるとこんな感じ。けっこう焦げてますが、大丈夫なんだべが?(^^;


割る前に串を刺して、スッと通るぐらいなら火が十分に通っています。それと匂いでも判断できます。クンクンしてみて焼き芋のいい匂いがすれば大丈夫です。

その辺を確認して、パッカーンと割ってみると、きれいな黄金色になっています。

お芋を焼くのも冬の楽しみの一つです。カミさんにも評判がいいし(^^♪



 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKABU 純米酒 NEW BORN

2020-11-10 | Wine・酒
ファーストアタックは、バナナ!やや甘で軽い酸とガス。ややビリつく。でもスッキリ切れる。それほどふくらむタイプじゃないので、肴は合わせやすそう。
食中酒としては、優秀。

ちょっと置くとバナナが消えてスッキリ。かなり美味しい(^。^)






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某小料理屋のパンケーキモーニングセット

2020-11-10 | 奥州市・北上市のごはん
毎度おなじみの某小料理屋。ある夜行ってみたら、黒板に「モーニングパンケーキセット」???の文字が!

「なして、夜なのにモーニング?」

若女将に話を聞くと、「毎朝食べるんだけどとてもおいしいので出してみた」って話。

「んー、相変わらずの変幻自在ぶり」(^^;

ってことで、白泡を飲みながらオーダーしてみました。

リコッタチーズのパンケーキにクール・ド・リオン クリーミースライスチーズとこだわりのロースハムの組み合わせ。マヨネーズも自家製。

「ふにゃー、こりゃーうみゃーていかん!」

全体に温かいので、それぞれの食材が持ち味を発揮!でも、皿としてのバランスは良く保たれている。このチーズの旨味と若干の酸とほんのちょっとの渋味がいいね。そこを軽いボディのスパークリングワインで洗い流す(^^♪

若女将にオーベルジュでもやってほしいぞ。ほんとにアールグレイとかあわせて朝食に食べたい。



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

encafe meguri でクリームドリア

2020-11-09 | 奥州市・北上市のごはん
タイヤ交換で力仕事をしたし、「なんだがずよものかんねば!」(なにか栄養のあるものを食べないと!)ということで、ランチにencafe meguri へやってきました。
さすが古民家だけあって、2階の窓の曇りガラスは、絵が入っています。こんなのいまじゃレアだな。壊すと後は買えないやつです。


今日の日替わりのmeguriごはんは、クリームドリアでした。お昼は糖質を取ることにしているんですが、ちょっとご飯が多めでした。ご飯だけ残してしまいました。ごめんなさい。

ところで、右上にあるのは白湯です。水飲むよりなんだか当たりが柔らかくて好きです。まだ仕事をしているときには、コーヒーを5杯ぐらい飲んでいたのですが、同僚の女性に「白湯飲むといいよ」と教えられてから白湯を飲むことにしています。。。


コーヒーも一日2杯くらい飲むけど(^^;


薪ストーブに火が入り、冬の近さをひしひしと感じます。炎には、癒されますね。

「火みでっと なんだがおぢづぐおな」
(火を見ているとなんだか落ち着きますね。)



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の嵐⁉️

2020-11-09 | 日常
昨日は、天気が良くて気持ちのいい日でした。チャリンコ暮らしも絶好調で、途中の紅葉やドウダンが真っ赤っかに色づいて、まさに秋真っ盛りでした。

「なんたらあげーモミジだべ!」(なんて赤いモミジなんだろ!)


とはいえ、木の下にはケヤキなどの葉っぱがかなーり落ちて冬の近さを知らせてくれています。


ということで、今シーズン最後の柿の収穫。全部で縦長の段ボール4つとミカン用の段ボール1つに柿を収穫しました。同時にだいぶ強剪定したので、来年はあまりとれないかもしれません。


一夜明けて今日は、強雨と強風と晴れが交互に繰り返す不安定なお天気。天気予報によると今夜あたり雪が降るかもしれないそうです。盛岡は今朝初雪を観測したそうです。

なんてのんびり天気予報を見ていたら、今夜から一泊でカミさんが温泉に行くのを思い出しました。んー、雪ヤバいしどうせ明日から明後日は最低気温がマイナスになるし。タイヤ交換だな。

ということでカミさんの車のタイヤをスタッドレスに取り替えました。その後近くのイエローハットで空気圧を調整。なんだか一台交換しただけなんですが妙に充実感があります。


これから冬に向けて、除雪機の点検や庭の秋じまいやら多忙な日々が続きます。なんかうまいもんでも食べないと(^^;
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝起きてみると・・・

2020-11-08 | うまいもの♪
今朝起きてみると・・・体が重い。ってか、胃が重い。
「なしてだべ?」(なんでだろ?)、、、昨日のことを時系列で追ってみると。
*********************************************************
天気が良くて柿の木にまだまだ柿の実がなってます。そうなると、柿もぎをしつつカミさんには、「柿たぐり」(柿剥き)をお願いしてそれぞれ頑張る。


そうすると、こんな感じで柿の暖簾が出来上がります。なんだか美しくて満足感があります。


労働の後は、いつもの小料理屋で早飲み天国(^^♪
手始めは、柿のサラダ。香り高いオリーブオイルと生ハム、リコッタチーズが絶妙のハーモニー。


ここで、ネギ屋さん手作りのソーセージとフレンチフライ、ニンジンのラぺ。
ネギの入ったソーセージって初めて食べましたが、お味がシューマイっぽい。
フレンチフライは、チコちゃんでもやってましたが、KとNaのコンビでやめられない止まらない。ニンジンのラぺは、粒マスタードを入れて食べるとまたいっそうおいしい。


ここで聖護院大根の白湯スープ。胃に優しい。。。ここまでは(^^;


ここで一気に大好きなビーフカツ。しかも大好きなデミだく!
やや重めの赤のスパークリングワインが、ベストマッチ。
これが今朝の胃のもたれ感の原因だったかー。




メンチもビーフも揚げ物大好き(^^v


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわて まんぷく イートチケット買っちゃいました❣️

2020-11-07 | 日常
「Go to eatのキャンペーンで割引チケット発売に長蛇の列!」
って記事が地元紙に載っていたのに恐れをなして

「このさめなが、並ぶのやんたしなー」(この寒い中並ぶのは嫌だなー)

なんて思って諦めていたのですが、他市の同級生が「うちでは並ばずに買えるよ♪」って話。それでは・・・ってんで、押っ取り刀で活動を開始しました。

イオンスタイル江刺店 完売で入荷見込みなしとのこと
県の担当事務局 販売個所の在庫については把握してない

その後、水沢へ行ったのですが、めでたく3か所目でゲット!

5000円分が4000円で買えるって2割引きですね。まだまだ欲しいので、チョロチョロ活動してみようと思います。



昨夜は、さっそくその威力を実感してきました。
とりあえずお通しの後は、お刺身。軽く焼締めたりしてオイシー


そうこうするうちに「白玉の露」が、空きました。
「なんだって飲まさるをなー」(飲んじゃうなー)
焼き鳥のタレは、本返しを使ってるので絶妙


この夜は、糖質を取らないで揚げ出し豆腐で終了。中までアツアツ


ボトルも入ったので、早くもいっぱい使っちゃいました。また仕入れないと。


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウと鳥

2020-11-06 | 日常
ランチにフォー等の糖質を食べたので、いつもの自転車乗りをしてきました。
毎度おなじみのコースなんですが、お寺のイチョウがだいぶ色づいてきました。お地蔵さんと一緒に写真を撮ろうとしたら、青い服の模様に気が付きました。

「ん!これってハロウィーンバージョンだっちゃ」

衣装の真ん中にそれぞれいろんな模様がついています。浄土宗のお寺なんですが、さすがに仏教は寛容の精神にあふれてますね。まあ、クリスマスと違って、ハロウィーンって宗教行事ではないからなー。でも、ちょっとこの後のお着替えでクリスマスバージョンになるのも期待してるんですけどね???(^^;


ところで、なんでイチョウから鳥を思い出したかというと

「金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に」 

という与謝野晶子の歌を中学生くらいの時に習ったのを思い出したからです。なにやら静かな中にも銀杏が散るところで動きもあるし印象的な歌でした。



とかして、走りながら感慨にふけり風流を味わっていると、広々した田んぼに白鳥の群れが。この前よりだいぶ数多くの白鳥が舞い降りています。山には2度目の雪が降り、この辺りも真っ白い雪に覆われる日が近づいています。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のライオン食堂 【奥州市水沢】

2020-11-06 | 奥州市・北上市のごはん
久しぶりに水沢のライオン食堂に行ってきました。
相変わらずのご繁盛店で、心地よい活気にあふれています。店内には、エスニックのスパイスやハーブの香りが程よくただよい、食欲増進効果抜群です。

今日も週替わりのエスニックプレートをいただきます。

クミンシードのスパイシードレッシングサラダ、この皿で10種類ほどの野菜を取ることができます。野菜ごとに香りや味、歯ざわりが違うのですが、クミンシードの爽やかな香りとドレッシングの酸味でおいしくいただけます。


アサリのフォー。いろんなスパイスが効いてますが、案外食べやすい。


唐揚げかと思ったら、春巻き? ライスペーパーやレタスの葉っぱで巻き巻きして食べます。ちょこっと添えられたピーナツバターがアクセントになってます。なんかビールとか飲みたい気分。


食後は、大ぶりなカップのブラックコーヒー。ちょっとビターで料理のスパイスや酸とのバランスが取れる感じ。


田舎には、あまりいいエスニックがなく、この店は貴重な存在。快活な女性スタッフの活躍ぶりと優しいスパイスの香りでこっちまで気が晴れてきます(^^♪


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江刺産リンゴのカレー

2020-11-06 | うまいもの♪
江刺りんごと江刺産りんごの違いは、この前書いた通りなんで、このカレーに入れるりんごは、産直で買ってきたので江刺産りんごです。

この季節、りんごの値段が安くなってくるし味もいいので、カレーにはジャガイモを入れずに代わりにりんごを入れます。入れるといってもバー〇ントカレーみたいにすりおろして使うわけではありません。16分の1ぐらいにカットして、ルーを溶かした後で火を止めるちょっと前に入れます。そうすると煮りんごのようにりんごの風味の残ったカレーになります。ちょっと甘くて、酸味があってりんごの香りがする(^^♪


カレーとか鍋物って定期的にやります。冷蔵庫の食材の整理って感じかな。賞味期限が切れたり、切れそうになったのを使って、案外おいしくできます。チャツネとかガラムマサラとかクミンとかを適宜組み合わせて使いましょう。面倒なときは、カレーパウダーを仕上げに使うと香りアップです(^^;



 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシメジ 岩手のキノコ

2020-11-05 | うまいもの♪
カミさんの実家から小ぶりなムラサキシメジが届きました。正確には、キンタケ(シモコシシメジ)も一本だけ入ってます。このキノコが出てくると今年のキノコシーズンもおしまいです。あとはシモフリ(シモフリヌメリガサ)とナメコぐらいかな。

ムラサキは、ちょっと「ごんどくせ(土臭い)」ので敬遠する人もあるんですが、これは小さいので、鍋に入れて食べましたが、土臭さはほとんど感じられませんでした。
 逆に非常に良い出汁がでて、最後のうどんまでおいしくいただけました。

ちょっと「おがった(大きくなった)」ムラサキの場合は、すき焼きに入れると「すんげーうめー」です。独特の土臭さが牛肉の香りや味に負けないので、まさにベストマッチです(^^♪


ところで一本だけ入っているキンタケですが、ちょっと苦みというか渋みがあるのでたくさん使う場合には、一度下茹でしてから使うのですが、なんと!外国では食中毒の例があるそうです。昔は普通に食べていたスギヒラタケも有毒なものが見つかっているようですから、注意が必要ですね。キノコは消化があまりよくないので、食べ過ぎは厳禁です。

「よくたがりして いっぺくうど はらとげっつぉ」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちえびじん 純米 大分県 中野酒造

2020-11-04 | Wine・酒
軽くてスッキリ。やや甘い。柑橘系の風味。酸とガス。軽い渋味。純米らしく飲みやすい。

少し経つと柑橘や渋味・酸が弱まって、柔らかく甘いタッチ。

ツマミを選ばず普通に飲むならいい感じ(^^)





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木の剪定と牡蠣(^^;

2020-11-04 | うまいもの♪
昨日は、朝方雨降りだったのですが、昼頃から持ち直したので柿の木の剪定をしました。柿の木は、放っておくと上へ上へ伸びる性質があるので、柿の実を取るタイミングで剪定をしています。

高枝切り鋸を使って切るのですが、サボっていると枝が太くなっていて、ちょっと苦戦します。それと胴から吹いた枝や横に伸びすぎた枝、ほかの枝に絡んでいるものを全体のバランスを見ながら切ります。植物は、お日様の当たる分しか実をつけないので、木全体にまんべんなく日が当たるようにするのが理想です。

それと、できるだけ脚立や梯子には登らないようにしたいのですが、毎年剪定している割には、木全体の樹勢が良いので登らないと切れないものも出てきます。

柿の木は、硬くて折れやすいので枝には乗らないことが大事です。この前も知り合いが枝から落ちて骨折をしてしまいました。基本に忠実にやらないと思わぬ怪我をしてしまいます。


取った柿は、皮をむいて干し柿にします。種がないので、とても食べやすくておいしいです。干し上がるまで1カ月ぐらいかかりますが、その間に実をモミモミして水分が実全体に均等になるようにします。そうするとふんわりトロトロになります。気温の高い日が続くときには、霧吹きで焼酎を吹いて殺菌します。カビが生えたんでは、折角の努力が無駄になりますから。


ってことで、作業終了後は、晩酌タイム。いつもの料理店に出かけましたが、やはり「カキ」繋がりで、牡蠣が出てきました。黒いのが、ノリに包まれた牡蠣の天ぷらです。実は、干し柿や甘柿の天ぷらってのもあるんですが、そっちのお味もなかなか良いものです。試してみてください。


こっちは、酢牡蠣にモズク。牡蠣はこのぐらいの個数を食べるのがちょうどいいですね。


ミネラル豊富な牡蠣を食べて元気がでたので、また庭仕事を頑張れそうです。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!子供のカモシカがあらわれた

2020-11-03 | 日常
「新米できだがらとっさこ」(新米ができたのでとりにきて)と言われて、カミさんの実家へ。お米を車へ積もうとしていると草地になにやら生き物の気配が。。。
なんと、カモシカの子供です。こっちにお尻を向けて牧草をムシャムシャ食べています。「なんたらめんけんだべ」(なんてかわいいんでしょう)(^^)

義母の話では、ここ数日家のまわりをウロチョロしているようですが、母カモシカは出てこないそうです。たぶん近くに入るんでしょうけどね。


ところで、このカモシカ君ですが、よく見ると既に小さい角が生えています。この角が曲者で、油断してるとザクッと刺されることがあります。子供だとそれほどでもありませんが、大人のカモシカは突進力が凄いので、大怪我を負います。

私の知り合いのおばあちゃんは、畑仕事中に後ろから太ももを角で突かれて3カ月も入院しました。なんでそんなに入院したかというと、角にはいろんな雑菌が付いていて太ももが倍ぐらいに腫れ上がって歩行ができなくなり、低下した筋力回復のためのリハビリにも時間がかかったからだそうです。

なんでもお医者さんの話では、あと2センチもずれていたら太い動脈が切れて出血多量で死ぬところだったそうです。怖いですねー。

近頃、山里が荒廃して動物と人間の境界が曖昧になり、高齢化で猟師も減ったせいで、熊や鹿等の野生動物も人間を恐れなくなっているそうです。カモシカも特別天然記念物で保護されて数が増えているそうですから要注意ですね。



そんなことを思いながら、お米(籾)を車に積みました。これとは別にひとめぼれの新米を10㎏精米で貰ってきたので、この頃はそっちを食べています。
ちなみにカモシカは牛の仲間なんで、たぶん日本鹿よりおいしいはずなんですが、特別天然記念物なんで食べちゃダメです。おまわりさんにしょっ引かれます(^^;


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初カキフライ

2020-11-02 | 奥州市・北上市のごはん
あっ、あげものがすきなんだなー(^q^)

今日は、雨降りでなんにも外仕事ができないんで、隣の北上市に用足しに。
ランチは、いつものカフェドラペ。日替わりランチは、チキンピカタってことで、この前も食べたしパス。

普段はあまり眺めないメニューを眺めると、11月~ってことで季節商品のカキフライがあります。揚げ物大好き&カキ大好きの私としては、見逃す手はありません。それにこの前のメンチカツに比べると量が少ないし魚介類だし。。。罪悪感がちと少ない(^^;


待つこと10分。実に美しいフォルムのカキフライが5個。素晴らしい黄金色に輝いて出てきました。さっそく一つ目にソースをかけていただきました。
アツアツでプリプリ。とってもジューシー。2つ目には付け合わせのタルタルソース。まったりしてこちらも美味。

秋は、よいですなー。天然きのこはそろそろおしまいですが、イクラちゃんは最盛期。真鱈の白子もこれから盛りになってくるし。楽しみ楽しみ。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする