11/23に、広島電鉄宇品線 広電本社前~日赤病院前電停間で「ひろでんの日2020 ~レトロだョ、電車大集合~」の貸切乗車ツアーで運行された被爆電車653を撮りました。
1枚目は、千田車庫を出庫して宇品線に合流した653の貸切電車です。
2枚目後追いで、日赤病院前電停へ向かう653です。
広島電鉄の650形は1942年に5両登場し、全車が8/6の原爆の被害を受けました。
その後、復旧して長く広島電鉄の主力として活躍しましたが、655は1967年に事故で廃車となりました。
651~654はワンマン化、冷房化の上、その後も活躍しましたが2006年には653、654の2両は定期運用から離脱しています。
654は広島市科学館で保存され、653は広島電鉄で保管されていました。
2015年に653は被爆当時の復刻塗装に戻され、被爆の惨禍や広島の復興を未来に伝えるため、毎年8/6前後に被爆電車特別運行プロジェクトとして運行されています。
今年はコロナ禍の影響で乗車体験は中止され、ネット配信に変更されました。
そして、今回の「ひろでんの日2020 ~レトロだョ、電車大集合~」では貸切乗車ツアーとして運行されました。
1枚目は、千田車庫を出庫して宇品線に合流した653の貸切電車です。
2枚目後追いで、日赤病院前電停へ向かう653です。
広島電鉄の650形は1942年に5両登場し、全車が8/6の原爆の被害を受けました。
その後、復旧して長く広島電鉄の主力として活躍しましたが、655は1967年に事故で廃車となりました。
651~654はワンマン化、冷房化の上、その後も活躍しましたが2006年には653、654の2両は定期運用から離脱しています。
654は広島市科学館で保存され、653は広島電鉄で保管されていました。
2015年に653は被爆当時の復刻塗装に戻され、被爆の惨禍や広島の復興を未来に伝えるため、毎年8/6前後に被爆電車特別運行プロジェクトとして運行されています。
今年はコロナ禍の影響で乗車体験は中止され、ネット配信に変更されました。
そして、今回の「ひろでんの日2020 ~レトロだョ、電車大集合~」では貸切乗車ツアーとして運行されました。