撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

京阪 龍谷大前深草(2020.12.8) 5551F、5555F 5000系登場50周年記念HM 並び

2020年12月17日 22時35分43秒 | 京阪
12/8に、京阪 龍谷大前深草駅で登場50周年記念ヘッドマークを掲出した5000系の並びを撮りました。
1枚目は龍谷大前深草駅で並んだ右側は5551の普通 出町柳行き、左側は5555の通勤準急 淀屋橋行きで、ともに5000系登場50周年記念ヘッドマークが掲出されています。
日の出時刻と並んだ時刻がほぼ同じなため露出も厳しく、ホーム端ギリギリのために広角で撮りました。



2枚目は後追いで、伏見稲荷駅に向かう5601です。
後追いはさすがに厳しく、車両が流れて写ってしまいました。



3枚目は順番が逆ですが、龍谷大前深草駅に向かう5605です。
こちらは前照灯の光があるので、画質は荒いですが何とか写ってます。



11月にも龍谷大前深草~藤森駅間の綿森踏切から龍谷大前深草駅で5000系の淀屋橋駅側の並びを撮りました。
しかし、12月になり日の出時刻も遅くなり無理だと思います。
そこで、この日は龍谷大前深草駅のホーム端で並びを狙ってみました。
時刻表上は1分の出発時間差が有りましたが、前回と同様に殆ど龍谷大前深草駅での並びになりました。
下り列車の出発直後と上り列車の停車直前で何とか並んでくれたので、記録することができて運が良かったです。