8/20に阪神武庫川線 武庫川駅で「涼宮ハルヒの巡遊」副標を掲出したの5500系のTORACO号を撮りました。
1枚目は、武庫川線 武庫川駅のホーム北側の引上線に留置中のTORACO号5911(旧5611)です。

2枚目は、5911の前面左窓内に掲出された「涼宮ハルヒの巡遊」副標です。

2019~20年に武庫川線用として5500系の内、4両編成×2編成が2両編成×4編成に分割、改造されました。
TORACO号は5511Fの梅田寄りの5511+5611がベースになっており、中間電動車の5611が先頭車化改造されて2両編成となってます。
TORACO号5511Fは「女性タイガースファン」がテーマとなっており、外装は明るい黄色を基調に緑色のラインが入った塗装で運用されています。
7/23~9/25の期間、阪神電鉄とTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」とのコラボ企画「涼宮ハルヒの巡遊」が開催されています。
「涼宮ハルヒの憂鬱」は作品中に西宮市内の様子が多く描かれているとのことで、その縁もあり全線が西宮市内に所属する武庫川線で運行する5500系4編成に特別装飾が行われます。
副標、車内吊りポスターは4編成とも異なっており、運行予定、運行時間は阪神のホームページで公表されています。
この日の5511Fは朝と夕方のみの運行でしたので、日中は写真のように引上線で留置されていました。
【お詫び】
申し訳ございませんが、タイトルの駅名が誤ってましたので訂正いたしました。
1枚目は、武庫川線 武庫川駅のホーム北側の引上線に留置中のTORACO号5911(旧5611)です。

2枚目は、5911の前面左窓内に掲出された「涼宮ハルヒの巡遊」副標です。

2019~20年に武庫川線用として5500系の内、4両編成×2編成が2両編成×4編成に分割、改造されました。
TORACO号は5511Fの梅田寄りの5511+5611がベースになっており、中間電動車の5611が先頭車化改造されて2両編成となってます。
TORACO号5511Fは「女性タイガースファン」がテーマとなっており、外装は明るい黄色を基調に緑色のラインが入った塗装で運用されています。
7/23~9/25の期間、阪神電鉄とTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」とのコラボ企画「涼宮ハルヒの巡遊」が開催されています。
「涼宮ハルヒの憂鬱」は作品中に西宮市内の様子が多く描かれているとのことで、その縁もあり全線が西宮市内に所属する武庫川線で運行する5500系4編成に特別装飾が行われます。
副標、車内吊りポスターは4編成とも異なっており、運行予定、運行時間は阪神のホームページで公表されています。
この日の5511Fは朝と夕方のみの運行でしたので、日中は写真のように引上線で留置されていました。
【お詫び】
申し訳ございませんが、タイトルの駅名が誤ってましたので訂正いたしました。