10年前に近鉄(現在の四日市あすなろう鉄道)内部駅に停車するパステルカラー塗装のク160形、ク110形を撮りました。
1枚目の左側は内部駅に停車するク162の近鉄四日市行き、右側は内部駅構内に留置中のク115(旧サ133)です。
奥には留置中のク163も写り込んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/4f821627372ddb773ed1ab2b08d6d5a6.jpg)
2枚目は後追いですが、内部駅を出発するク162です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/f14dcce13db039bd6fd8cabc42dcc8e2.jpg)
3枚目の左側はク162、中央はク163、右側はク115です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/b8d75f18b2aebb12ee331aa51efef9c8.jpg)
4枚目は、留置中のク115です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/51853cff96c4695bf006339bcfb9b7ed.jpg)
内部駅には留置線や検車区が有って、いつでも留置車を撮ることができます。
この頃は色々なパステルカラーの車両が同時に撮ることができてカラフルでした。
1枚目の左側は内部駅に停車するク162の近鉄四日市行き、右側は内部駅構内に留置中のク115(旧サ133)です。
奥には留置中のク163も写り込んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/4f821627372ddb773ed1ab2b08d6d5a6.jpg)
2枚目は後追いですが、内部駅を出発するク162です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/f14dcce13db039bd6fd8cabc42dcc8e2.jpg)
3枚目の左側はク162、中央はク163、右側はク115です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/56/b8d75f18b2aebb12ee331aa51efef9c8.jpg)
4枚目は、留置中のク115です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/51853cff96c4695bf006339bcfb9b7ed.jpg)
内部駅には留置線や検車区が有って、いつでも留置車を撮ることができます。
この頃は色々なパステルカラーの車両が同時に撮ることができてカラフルでした。