10年前に阪急神戸線 塚口駅で5000系を撮りました。
1枚目は、塚口駅に向かう5010の普通 梅田行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/7e3b00e339a85bce090b11adc36a9c52.jpg)
2枚目は後追いで、塚口駅に停車する5061です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/dabe57549edfa8c1173d8794d2d85677.jpg)
3枚目は塚口駅で並んだ左側は5061、右側は9100の普通 三宮行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5f/1cb626fbaaf2992577c48082859f3aea.jpg)
この頃、神戸線ではリニューアルされた5000系が8編成在籍しており、見掛けるのは容易でした。
リニューアルの2編成目以降の車番は左側の車掌台側の窓下に小さく表示されていますが、2001年に初めてリニューアルされた5010Fのみは従来通り貫通扉に大きく表示されています。
2016年には中間車2両が廃車となって6両編成化され、リニューアル後の5000系として初めて今津線転属となりました。
1枚目は、塚口駅に向かう5010の普通 梅田行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/7e3b00e339a85bce090b11adc36a9c52.jpg)
2枚目は後追いで、塚口駅に停車する5061です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/dabe57549edfa8c1173d8794d2d85677.jpg)
3枚目は塚口駅で並んだ左側は5061、右側は9100の普通 三宮行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5f/1cb626fbaaf2992577c48082859f3aea.jpg)
この頃、神戸線ではリニューアルされた5000系が8編成在籍しており、見掛けるのは容易でした。
リニューアルの2編成目以降の車番は左側の車掌台側の窓下に小さく表示されていますが、2001年に初めてリニューアルされた5010Fのみは従来通り貫通扉に大きく表示されています。
2016年には中間車2両が廃車となって6両編成化され、リニューアル後の5000系として初めて今津線転属となりました。