モルモンの泉

個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。

正直 その1

2022-06-30 05:45:27 | 福音について
喜びの便り 6月30日
キリストの前に正直であるために その1


祝福師の祝福にこのようにあります。
「モルモン書に親しみなさい」

最初の頃は読むだけでした。
やがて、心に残った言葉について考えるようになりました。
最近は、‟考える”から‟思い巡らす”になってきました。

モルモン書に親しめば、
「キリストの前に正直」をにならざるを得なくなります。
「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいな話ですね w


聖典の言葉が心に残るのは御霊からの促しです。
心に思い巡らすとき御霊(啓示)がくだされます。
御霊はキリストを証します。

御霊の証は心は主に向かわせます。
主の前では誰も偽ることができません。
主は心を見るからです。

「キリストの前に正直」にならざるを得ません。
コメント

悔い改めの実

2022-06-30 05:29:53 | モルモン書
主の道 6月30日
「悔い改めの実を結んでほしい」アルマ34:30


「二度と罪を思い起こして苦しむことがなくなった」アルマ36:19
悔い改めの最初の実です。
もちろん喜びです。

悔い改めの真の喜びは‟まだ先に”あります。

>悔い改めに取り組むほど、霊を自由にし、気高くするもの…個人の進歩に不可欠なものはありません。
>悔い改めは…幸福と心の平安を得る鍵です。
>悔い改めを選ぶとき…もっとキリストのようになることを選んでいるのです。
(行いを改善し、より良くなれます ネルソン大管長 2019年4月より)

悔い改めには、‟罪の赦しを受けるため”のものと、
‟キリストのようになるため”のものがあります。
コメント