先日友人の家にお茶をしに行った。
お互い最近の旅行のことなど話して楽しく過ごし、お茶でおなかもがぶがぶになった頃、おトイレを借りた。
彼女はインテリアのセンスがある人で、トイレの中にも写真や花、可愛いな置物などで飾って、気を配っている。
最近家を一部改築したところで、トイレはピカピカの最新型だ。
さて気持ちよく用を済ませて立ち上がり、どこで流すのかしら?と押すところを探していると、ジャーっと水が流れた。
おやおや自動ですか、高級ホテルみたいだ
「トイレ替えたのね、便利でいいね」と言うと、彼女が「困ることもあるのよ~」と言う。
どうしてかというと、職場や外出先でトイレを使った後、うっかり流すのを忘れて冷や汗を流すことがしばしばあるのだそうだ。
なるほど、人は楽することにはすぐに慣れるものね。
そういえば、電灯や換気扇など、点けて一定時間がたつと自動的に消えるのが、もう一般的になっている。
つけるだけで消すことは忘れていいのだ
外国でタクシーに乗るとき降りるとき、ついドアが開くのをじーっと待っていて、運転手さんに、不審な顔をされることがよくある。
タクシーのドアが自動的に開くのは、私の知っている限り日本だけだ。
日本人は平和ボケと言われているけれど、そのうち自動ボケにもなるかも知れない
「私たちだんだんアホになるわね~」と、二人でため息をついたが、いやいや、ぼけてはいられない。
自動にも手動にもを対応できるよう、しっかり気を配らねば。
さあ、出かけよう
お互い最近の旅行のことなど話して楽しく過ごし、お茶でおなかもがぶがぶになった頃、おトイレを借りた。
彼女はインテリアのセンスがある人で、トイレの中にも写真や花、可愛いな置物などで飾って、気を配っている。
最近家を一部改築したところで、トイレはピカピカの最新型だ。
さて気持ちよく用を済ませて立ち上がり、どこで流すのかしら?と押すところを探していると、ジャーっと水が流れた。
おやおや自動ですか、高級ホテルみたいだ
「トイレ替えたのね、便利でいいね」と言うと、彼女が「困ることもあるのよ~」と言う。
どうしてかというと、職場や外出先でトイレを使った後、うっかり流すのを忘れて冷や汗を流すことがしばしばあるのだそうだ。
なるほど、人は楽することにはすぐに慣れるものね。
そういえば、電灯や換気扇など、点けて一定時間がたつと自動的に消えるのが、もう一般的になっている。
つけるだけで消すことは忘れていいのだ
外国でタクシーに乗るとき降りるとき、ついドアが開くのをじーっと待っていて、運転手さんに、不審な顔をされることがよくある。
タクシーのドアが自動的に開くのは、私の知っている限り日本だけだ。
日本人は平和ボケと言われているけれど、そのうち自動ボケにもなるかも知れない
「私たちだんだんアホになるわね~」と、二人でため息をついたが、いやいや、ぼけてはいられない。
自動にも手動にもを対応できるよう、しっかり気を配らねば。
さあ、出かけよう