五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

復活

2010-12-06 23:47:02 | わたし

この二日間寝たきり老人みたいになっていました。

根本的原因は、風邪なのですが、
金曜日あたりから、ものの味がわからなくなり、鼻がぐちゅぐちゅし、
そのせいで頭痛が始まってしましました。

金曜日はなんとかご飯の支度をし、
都合よく、というか、
孫が土日来なかったので、
一気に気が緩んでしまったのでしょう。

ダンナには申し訳なかったのだけど、
二日間、どうしてこんなに眠れるの?っていう位寝てばっかりでした。

普段早起きじゃないし、孫としっかり昼寝しているので
十分な睡眠はとっているはずなのに。

起きようと思っても、縦になると気持ちが悪くなり、起きられなかったんです。

ひょっとして変な病気じゃないか、
更年期か?
このまま廃用症候群みたいになって寝たきりになったらどうしよう。

しかし、病は気からと申します。

今日は孫が来るのでどうしても起きなければいけない。

普段通り起きましたとも。

体調は40%位だったのですが、家にいると横になってしまうと思い、
いきり立ち、子育て支援センターに行きました。
(保育士さんに遊んでもらおうという魂胆)

現在70%位には復調。

私の欲ったら、今は食欲のみなのだけど、
その食欲もあまりなく、金曜日の昼から食事らしい食事を摂っていない。
体重が2kg減ってました。
この年で体重減っても、やつれたとしか見られない。
でもちょっと嬉しかったりして。

それにしても孫のパワーは偉大。

私の気力は孫がささえてくれているのね。
今後、孫が来なくなったら、どこまで私は堕ちていくのでしょう。

不安・・・