今日は娘が出勤なので、昨日に引き続き、ずっと孫と過ごす。
今日は祝日なのに、ダンナは出勤。
子育て支援センターも休みだし、
世の中、クリスマス前の休日でどこも人がいっぱいだろうから、
変な菌をもらうと大変なので、一日中家にいる。
私のフェルト手芸も増殖し続けているので、
孫達の格好の散らかし材料。
足の踏み場がないというのはこのこと。
一発奮起、今日はイブイブだし、孫達とケーキを作る。
ま、ケーキと言っても、タルトに飾りつけするだけ。
ちょっと食べちゃったけど、孫はパラパラが大好き
今度は、白玉粉をコネコネして白玉団子
ちょっとわかりにくいけど、白玉にチョコソースをトッピングして、みかんの缶詰。
孫がデコレーションしました。
いつの間にか、団子をコネコネも上手になっていました。
みじん切りも、誰が教えたのか、左手を包丁の先に添えてトントンやってました。
お勉強はイマイチだけど、
小さい頃から台所に立たせていたので、
そっちの方はけっこう上手。
そっち方面を伸ばしてやろうかと、親でもないのに考える。