今日は(22日)はご隣寺(S寺様)の本堂落慶法要。
天真寺からは龍哉が会係として出仕、
私は出勤法中としてお参りさせて頂きます。
昔から本堂が建ったのは良いけど、
住職はその気力を使い果たし、
気苦労で疲れ果て亡くなる方が多いと聞いたことがあります。
それ程、本堂を建立するということはお寺にとっても、
住職にとっても一大事業であります。
まずはS寺様おめでとうございます。
S寺さまの益々のご法義繁昌を念じております。
合掌
天真寺からは龍哉が会係として出仕、
私は出勤法中としてお参りさせて頂きます。
昔から本堂が建ったのは良いけど、
住職はその気力を使い果たし、
気苦労で疲れ果て亡くなる方が多いと聞いたことがあります。
それ程、本堂を建立するということはお寺にとっても、
住職にとっても一大事業であります。
まずはS寺様おめでとうございます。
S寺さまの益々のご法義繁昌を念じております。
合掌