中国で釣れた魚の紹介 出会った淡水魚29種目でもある。
銀鮈( Squalidus argentatus )である。
トンキントゲタナゴを釣った河川公園で釣ったんだけどね。
印象に残ってない魚である。
あまりにひょいひょい釣れたせいである。
姿かたちはデメモロコに、目の大きさはコウライモロコに似ている気がする。
中国の人たちは「細もの」とか「外道」とかいった扱いをしていない。
釣れた魚はみんな大切にしていた。
考えてみれば、タナゴなんちゅう魚は大変苦い。
日本に古くからある伝統料理「タナゴのすずめ焼き」を食べたり、
自分で採ったタナゴ類を料理したりもしたけれど、
まるでセンブリを食ってるようなもんである。
ま、大人の味といって尊ぶ人もおられるので、あくまで私の嗜好に過ぎないけど
釣って食うのが原点ならば、むしろタナゴが外道の「平たい苦もの」である。
銀鮈( Squalidus argentatus )である。
トンキントゲタナゴを釣った河川公園で釣ったんだけどね。
印象に残ってない魚である。
あまりにひょいひょい釣れたせいである。
姿かたちはデメモロコに、目の大きさはコウライモロコに似ている気がする。
中国の人たちは「細もの」とか「外道」とかいった扱いをしていない。
釣れた魚はみんな大切にしていた。
考えてみれば、タナゴなんちゅう魚は大変苦い。
日本に古くからある伝統料理「タナゴのすずめ焼き」を食べたり、
自分で採ったタナゴ類を料理したりもしたけれど、
まるでセンブリを食ってるようなもんである。
ま、大人の味といって尊ぶ人もおられるので、あくまで私の嗜好に過ぎないけど
釣って食うのが原点ならば、むしろタナゴが外道の「平たい苦もの」である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます