「タイのチンマイ魚捕獲隊」 6日目(2017年8月4日・金) その③
コック川本流での捕獲を終え、ガサも釣りもやりやすい枝川を探した。
タイに来て初めて細くくねった未舗装の道路をウロチョロ。
ようやくこんな枝川に出会った。
川幅2mほど、川面には魚らしき生体反応が見える。
釣りもガサもやりやすそうだ。
手っ取り早く成果発表にうつるぞ。
まず、隊長によるガサの成果。
デルモゲニー(淡水小型サヨリ)
クローキンググラミー
フライングバーブ
南米産の移入魚ヨロイナマズの幼魚
以上である。
すでに採ったことのある魚ばかり。
この枝川が見掛け倒しなのか? それとも隊長の腕が見掛け倒しなのか?
答えはもうすぐ分かる。
私の釣りは? まったくのボーズだったのである。
ウキがピクリともせんかったんである。
グルテンエサをあきらめ、ミミズを掘ったり、草むらのイナゴをエサにしたり、
出発前、毒ヘビや毒虫を恐れていたハズなのに、臆することもなく
手を変え品を変え試してみた結果なのである。
隊長の腕より私の腕の方が、さらに言えばこの枝川が一番悪いのである。
この釣りを始めてから初めて「魚がおるのにまったく釣れん」という
「完全ボーズ主義」 「Very ボーズ」 を体験したのであった。
これが 「負けグセ」 につながらなければいいのだが。
(このへんよくわからん人は、広島県在住の方々に訊ねてみよう!)
収穫は、ライギョの子の群れらしき赤い魚たちが釣りの最中にプカーッと浮かんできたダケであった。
コック川本流での捕獲を終え、ガサも釣りもやりやすい枝川を探した。
タイに来て初めて細くくねった未舗装の道路をウロチョロ。
ようやくこんな枝川に出会った。
川幅2mほど、川面には魚らしき生体反応が見える。
釣りもガサもやりやすそうだ。
手っ取り早く成果発表にうつるぞ。
まず、隊長によるガサの成果。
デルモゲニー(淡水小型サヨリ)
クローキンググラミー
フライングバーブ
南米産の移入魚ヨロイナマズの幼魚
以上である。
すでに採ったことのある魚ばかり。
この枝川が見掛け倒しなのか? それとも隊長の腕が見掛け倒しなのか?
答えはもうすぐ分かる。
私の釣りは? まったくのボーズだったのである。
ウキがピクリともせんかったんである。
グルテンエサをあきらめ、ミミズを掘ったり、草むらのイナゴをエサにしたり、
出発前、毒ヘビや毒虫を恐れていたハズなのに、臆することもなく
手を変え品を変え試してみた結果なのである。
隊長の腕より私の腕の方が、さらに言えばこの枝川が一番悪いのである。
この釣りを始めてから初めて「魚がおるのにまったく釣れん」という
「完全ボーズ主義」 「Very ボーズ」 を体験したのであった。
これが 「負けグセ」 につながらなければいいのだが。
(このへんよくわからん人は、広島県在住の方々に訊ねてみよう!)
収穫は、ライギョの子の群れらしき赤い魚たちが釣りの最中にプカーッと浮かんできたダケであった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます