私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

届きもの2つ

2020-05-29 10:58:04 | 日常
2020年5月29日(金)

数日前、とある俳句大会での優秀句に選ばれた結果
その句をつくったかみさんに賞品が送られてきた。

「あなうれしや」と、かみさん荷をほどく。

一輪挿しの花瓶?壺?


募集要項では「地元名産品1万円相当」となっていたから、そこそこの焼き物なのだが


かみさん一言「いら~んっ!」
「商品券とか特産品の食べ物詰め合わせとかがいい~!」

そう、立派な賞品なのだが、貧相な我が家にはそぐわないかも?
そもそも、花を切って飾る習慣もない。
花は、根を張ったものを自然の中で、あるいは鉢植えで眺める。
それが長年の我が家の習わしなのだ。(食う物は切るよ)


今朝、楽し軽しの金曜のゴミ出し散歩から戻ってみると

ポストにアベノマスク


なかなかしっかりした布製の白マスク2枚。

そう、立派な製品なのだが、私やかみさんの顔や口のサイズにはそぐわないかも?

そもそも、数年前からマスクの備蓄は常にある。
繰り返し使える布マスクも、好みに合わせて買ったりもしてる。
使うことはまずない。

いやあ、残念だ。
実に残念だけど、どちらも我が家では不要不用の代物なのである。

ただ、どちらも立派な品物、必要とされる適所もあるだろう。

だから、親しくさせてもらってる介護施設にあげようかな?
もらってくれるかな? と検討中。

私は、安心して毎日過ごせる生活があれば、何もいらない。
いや、早まったことを・・・前言撤回!・・・10万円は・・・

今朝のゴミ出し散歩で出会った甲虫は

マルカメムシ


クロウリハムシ


どちらもほとんどの人に
「何それ?気持ち悪!」とか
「そんなん要ら~ん!」とか、言われるかもしれない。

農家さんにとっては、作物の食害を与えるやっかいな虫。
大量発生したら、すぐに駆除なんてね。

不要不用の虫として扱われるそれらの意見も、もちろんごもっとも。

でも、何となくカワイイ・けな気やなと感じたり(私はこの位置かな?)
同じ地球の仲間です、と正論っぽく語ったり
虫がいてこそ、人類は生存できていると科学的な論説を組み立てたりするのも、ごもっとも。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花虫風物のお話:公園散歩 | トップ | アトボシハムシかわゆし!:... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gai6969)
2020-05-29 20:50:03
虫やヘビなんかも生態系の一員として必要だから存在しているのでしょうし、生態系が貧弱になったら回り回ってマグロやウナギも居なくなるでしょうしね~嫌われものの生き物も安倍政権の政策よりはよっぽど人の役に立つ仕事してそうですね。

世の中の大半の人は自然や生態系よりも見かけ倒しの小綺麗さが好きなんでしょうけど
返信する
Unknown (私魚人)
2020-05-30 08:26:57
最近、虫や花と遊んでもらってると、自分のうすっぺらさが見えてきました。
魚の生息環境変化や状況悪化は、長年の経験で肌で感じ、腹も立ったりするのです。
が、どうにも花や虫は多すぎて、知らなすぎて、調べるので精いっぱいなんですよね。
知らないと賛否は言いにくくなるなあ、と。

ま、安倍さんのカケモリ・桜を見る会・検事総長問題・コロナに関わる対策での虚言・暴走・誇大発言で、多大な迷惑や負担を周りにかけ、自殺者まで出すようではいけません。
政策の是非より、人としてリーダーとしてまず、襟を正してもらわないと。
大儀の前に人格・品格ですかね。
返信する
マスク (Blue Wing Olive)
2020-05-30 08:33:43
昨日の夕刻、我が家にも届きました。帰宅したとき郵便局の配達員が郵便受けに投函する場面に出くわしました。
返信する
Unknown (私魚人)
2020-05-30 08:44:42
それは、良い場面に出会いましたね。
私は、ゴミ出し散歩中にすれちがったのでしょうが、虫探しにの眼になってて・・・

まだ、都会に住む親戚たちには届いてないとのことでした。
そっちを先にしてほしいとも思う一方、マスクを見て立腹するやろなあとも思うのです。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事