私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

アレチが町にやってきた!

2019-12-23 14:09:01 | 植物
2019年12月23日(月)

長いことほったらかしてたアレチヌスビトハギの話。


10月中旬、ゴミ捨てついでの散歩中
野草の群落を見ていたら


小さな花をつけるヌスビトハギ発見!


実を結びはじめてるのも。




と、その(黄丸)横に一株だけ少し大きな花(赤丸)を咲かせてる!


近寄って確かめる。




ヤブハギやろか?
と、持ち帰り調べてみる。

花弁中央の2つの黄色い点から
北米原産で近年日本に持ち込まれたアレチヌスビトハギだとわかった。

私の町内会では初めてじゃなかろうか?
ついにアレチが町にやってきたんじゃわ!

花の大きさはこれくらい違う。


1週間ほどのち、アレチが実を結ぶ頃、も一度のぞいてみたら


ほぼ同じサイズながら平均4つ連なった実をつけてた。


ヌスビトハギが平均2個なのに比べると倍の結実能力だなあ・・・


これまた持ち帰り比べてみる。


実の上部が凸になってるのがアレチ、凹が在来のヌスビトハギとわかったぞ。

さらに、マジックテープみたいに小さなかぎ状になった毛が違う!
アレチの方がはるかに多くて長いじゃん!

こりゃ、どうあがいても日本在来のヌスビトハギ勝てんじゃん!

町内会をくまなく歩いて調べても、今のところここの一株だけ。

一体どうやって誰が持ち込んだんやろ?
まさか私じゃあるまいな?
コイツの実がいっぱいなってた海岸沿いの公園に昔行ったことがあるからなあ?
でも、今なってるあたり、普段私は通ることないしなあ?

駆除の仕方を調べてみることに・・・

いい方法、皆無!
下手にいじると余計に増えそうだ。

いずれアレチヌスビトハギだらけになるんやろか?
それとも・・・どちらも掘り返されて宅地になってしまうんやろか?

ま、クリスマスイブイブの日に「アレチが町にやってきた」というお話。
書かぬまま心にひっついてたヌスビトハギたちのお話。

お後がよろしいようで・・・・・・テケテンテンテンテンテン・・・


さぼりまくりつつ:かみさんのアコウに対抗した日

2019-12-20 13:00:30 | 海釣り
2019年12月20日(金)

ブログをアップするのも2週間ぶり。
実によくサボったなあ。
祝い事があったり、墓参りに行ったり
ついでにちょこっと釣りしたり・・・
某TV局の俳句地方録画を見に行ったりしてるうちに
めんどくさくなって、すっかり書く気が失せてしまってた。

いかんいかんととりあえず再開。

11月10日(日)のこと、アコウをかみさんが2年3ヶ月ぶりに釣った日。


私は、この漁港で


2年ぶりにイソギンポを釣り


久しぶりの再会にうれしくて、チョコマカ動くコイツを


キレイニ撮っちゃるぞとして


あきらめた。

スズメダイを釣ったものの、体色をすぐ変えちゃうし


同じくチャガラは底へじっとしたまま、くすんだまま


アカオビシマハゼもくすんだまま


アイナメもケースいっぱいでうまく撮れないし


マタナゴ(ウミタナゴ太平洋群)と


カサゴがまあまあうまく撮れたケド


コイツらもうそこそこいい画像残ってるからなあ。

と、1種1匹ずついろいろ釣れて、少し海も回復傾向にあると上機嫌だったのだ。

かみさんがアコウを釣るまでは、ね。

アコウはスズメより出でて・・・かみさんの神業

2019-12-06 10:59:33 | 海釣り
2019年12月6日(金)

キジハタ(アコウ)若魚




11月10日(日)のこと
かみさんが2年3ヶ月ぶりに釣ったのだが・・・

この日、私は絶好調。1種ずつ次々と釣り上げるのだが
かみさん、その間にホンベラ1匹だけで2時間はたったかな?


私がスズメダイをかるく釣ったのを見て


「も~っ! スズメダイでも釣ろっ!」と
仕掛けを沈めるのだが、深さがあっとらんな・・・

スズメダイたちワラワラ寄ってくる中、仕掛けは石のすき間へと・・・

パコッ!
「あっ! なんか食ったあ~っ!」

キジハタくん、スズメダイたちにエサを盗られまいとヤッキになったみたい。

かくして、『アコウはスズメより出でてスズメより赤し』 というミラクル。

しかもコイツ撮影中にあばれる。


落ち着いたと思ったら、ヒレをたててきばる。


なんか出てきたっ!


お~っ! イソガニ類やんかっ!


すっかり吐いて緊張ほどいてるわ。


かくして、すっきりした最初の1枚に戻るのである。


『アコウはスズメより出でて、イソガニはアコウより出でて、アコウすっきり!』というダブルミラクル。

マジメに考えて釣るのがアホらしくなるわな。
かみさんの神業にはかなわん!

普段ここのアコウたち、イソガニ食ってんやなあ。
それにしても食い過ぎやでっ!
忘年会、新年会、気いつけやっ!

コノシロ(246種目):スニーカー釣り炸裂!

2019-12-03 20:40:29 | 海水魚
2019年12月3日(火)

体長20cmほどのコノシロ


12月1日(日)のこと。
3mタナゴ竿で釣った246種類目なのである。


前々日、行きつけの中古釣具屋で、こんなのを見つけ


ワカサギ針3号・7本仕掛け、ナス型オモリ2号が、1つ20円!

「古いのでハリスが切れるのを覚悟してくださいね」と店員さん。

20個くらいかな?
全部買い占めた。

前日、初めての釣り場を下見


サッパ(ママカリ)のサビキ釣りでにぎわってるじゃないかっ!
たまにコノシロもあがっちょるし!
コノシロまだ釣ったことないし!

ならば、タナゴ竿+ワカサギ仕掛け+冷凍アキアミでいけるのではないか?

想像しただけで楽しくなるぞっ! 

かくして準備万端、出かけたのである。

初めての釣り場だからね。
まず何が釣れるか、探ってみる。

かみさんにコモンフグ2匹


私にカサゴ


後、タケノコメバルとアカオビシマハゼ

さあて、いよいよスニーカー釣りだあっ!

上手い釣り人を見極めて、その横で釣る許可をもらい・・・
アキアミちまちま7本針に全部つけて・・・

お隣のコマセかごのタイミングにあわせて・・・仕掛けを沈める。

ワーイ!ワーイ! 
ヒイラギが5匹こんがらかってあがったぞおっ!

全然イト切れんがな!

ヒイラギ写して、お隣さんに差し上げて・・・

下ごしらえして乾燥させて、粉砕してダシとして使うのだそうだ。
大きなクーラーボックスほぼ満杯。

このおじさん、釣れるたびに糸をピンッと張って魚を落とし
ある程度たまったら熊手で集めるという凄技の持ち主だった

さて、おまつり直して、針を3本減らして・・・ヒイラギ攻撃に耐え・・・

サッパじゃ~っ!


「そのうちコノシロも回ってくるけんな」と言われつつ
3時間くらい粘って粘って、やっと釣った1匹なのであった。

コノシロの背ビレは一番後ろの軟条がのびる。


あばれまくって針から外れるわ
撮影ケースにおさまらんわ
ビチャビチャ海水を散らかしまくるわ
とっても大変!

シンコかコハダくらいの大きさだったらなあ。
ま、贅沢は敵、とりあえず達成。

アオリイカ:もらえなくても至極のパスタ!

2019-12-02 10:31:12 | 他の無脊椎動物
2019年12月2日(月)

手のひら大の小さなアオリイカ


白いバケツに移すとアッという間に体色変化。


ほぼ1か月前の10月28日のこと。
兄貴夫妻と広島西部で釣りをしたとき
若者が釣り上げたもの。

「見せてもらっていいですか?」
「もちろんいいですよ」
「白バケツに移して写真撮ってもいいですか?」
「もちろん!小さいんで、この後もう1匹釣れたら差し上げます。見ててくださいよおっ!」
「いいんですかっ!楽しみにしてます!」

アオリイカの生きてるのは初めて手にしたもんだから嬉しい。
しかも、この日は兄貴宅で手作りパスタをご馳走になる。
その食材として最高じゃないかっ!

若者が1匹追加するまで釣りするぞおっ!

食材として釣れたのは
カサゴ


アカメバル


ウマヅラハギ


大きなキュウセンの二次オス


それ以外は、海水上昇によって瀬戸内にも分布拡大中のホシノハゼ


ところが待てど暮らせど若者くんアオリイカを釣り上げんもんなあ。

かくして、アオリイカ抜きの生鮮小魚パスタをご馳走になる。


3枚におろし、ソテーをしてみじん切りにしたそうだ。

これが美味いのなんの!
魚の滋味がジワジワ口の中に広がる。
化学調味とは大違いなんだなあと、あらためて思ったのであった。