今日、明日と台風9号が北上しています。
各地での激しい雨の土砂災害のニュースには心が痛みますね。
暦の上ではもう秋、夏らしい夏は~?
もうそろそろカラッ!といきたいところです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
そんなもやもやのお天気続きの中
今日はCaramel Antike というバラを見てね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
去年結婚した長男夫婦から誕生日にプレゼントされたバラ2種の内の
キャラメルアンティークが咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bd/ccf6f3df6d0be1a28f7436141f8195b9.jpg)
[ 2005年 HT ドイツ 大輪 中香 四季咲き 直立性 ]![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/d0b092c7b05d5eda2684611306cea4a9.jpg)
咲き始めはカップ咲き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/071048d32e1e6fd0f34c6587b3f76f68.jpg)
花色は ハニーイエロー~アプリコット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
咲き進むと中心部の杏色が濃いクォーター咲になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/ffe8f49ae349c42fa29f5c31bf81ee10.jpg)
花は、花弁数もたっぷりの大輪でボリュームがあり、
開ききるまでのプロセスをじっくり楽しめます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/ae2269c612269c8b671ff0efe24e2900.jpg)
アレンジメントの花として使われているバラですから
花保ちもいいのです。なかなか魅力のあるバラで嬉しいです。
~~~~~~~~~ ~~~
【イブ・ピアッチェ】 春に比べたら大きさは半分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/61bad76471934eed33ad5231854d3d46.jpg)
【ハニーディジョン】 絶え間なく咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/df49a2e5b975af67bec4674a53ee6e14.jpg)
それから、これ↓なんてバラなのか?
お向かいさんの庭のバラです。
どうやら~【プリンセスアイコ】らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/5032d2e8224bc91cec172facda829d22.jpg)
愛子様のご誕生を祝して名づけられたバラなんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
私はいただいた切花を花後に挿し木にするのが楽しみです。
◆◇◆~~~~その他の花~~~~◆◇◆
【ルドベキア】=菊科 多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d1/7c046d0485536765d186ed3e8c86e2b0.jpg)
【ニーレンベルギア】=ナス科・宿根草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/d1ae4552305eb32d1b2a9786177fd32d.jpg)
【カラミンサ】=シソ科 常緑多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/58f69a841533df8cc96b42f5ef989d58.jpg)
【ランタナ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/83ea0bf745aa399376a543d97139e228.jpg)
こうして見てみると我家は黄色の花が今多いのに気がつきました。
ドンヨリモードの空気をせめて黄色の花でカラっといきたいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
◆◇◆~~~~久しぶりにお家御飯です~~~~◆◇◆
8日娘夫婦が遊びに来ました。
去年の11月長男が結婚して、娘も同じ頃入籍をしました。
そして、すでに新婚生活を始めています。
つまり、入籍が先で式は今年の10月に挙げます。
招待状も出来上がり、後は式を待つばかりの二人。
夕飯をご馳走、ご馳走とはいってもこの暑さで少々バテぎみの私の
超特急スピード料理(早いだけが取り柄)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/cea9a92508a440a74bedb45c48e61d17.jpg)
先ずお魚屋さんに美味しいお刺身の盛り合わせを頼んでおきました。
お刺身はトレーのまま出しちゃいました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/a7e832dc40cabdfd745fd079609fe8b4.jpg)
【ゴボウ、人参、コンニャク、ホタテの煮物】圧力鍋で加熱1分で出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/144c2af3b7f78928e059947a0b4c3a99.jpg)
これ↑は豚ロースの薄切り肉に細ネギを数本巻いてフライパンで
転がしながら炒めてお酒とお醤油を回し入れて絡めるだけ
シンプルなお味です。
トッピングは新ショウガの千切りをパラパラと乗せて
食べる直前にレモンをギュ~っとかけて食べます。
後は春雨のサラダに枝豆です。
☆お婿さんはお酒はあまり飲めない方でしたが
娘と結婚してから結構飲める様になったんだとか?
「おかあさんのお料理はやっぱり美味しいです~」なんて
いつも言ってくれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ところで、娘達は教会で式を挙げる為に
毎週その教会で【結婚についてのお勉強会】があるらしいのです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
夫婦のあり方についてですって”
私達も勉強し直さないとね~ フムフム。。。
そんな話で盛り上がった楽しいお家御飯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
各地での激しい雨の土砂災害のニュースには心が痛みますね。
暦の上ではもう秋、夏らしい夏は~?
もうそろそろカラッ!といきたいところです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
そんなもやもやのお天気続きの中
今日はCaramel Antike というバラを見てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
去年結婚した長男夫婦から誕生日にプレゼントされたバラ2種の内の
キャラメルアンティークが咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bd/ccf6f3df6d0be1a28f7436141f8195b9.jpg)
[ 2005年 HT ドイツ 大輪 中香 四季咲き 直立性 ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/d0b092c7b05d5eda2684611306cea4a9.jpg)
咲き始めはカップ咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/071048d32e1e6fd0f34c6587b3f76f68.jpg)
花色は ハニーイエロー~アプリコット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
咲き進むと中心部の杏色が濃いクォーター咲になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/ffe8f49ae349c42fa29f5c31bf81ee10.jpg)
花は、花弁数もたっぷりの大輪でボリュームがあり、
開ききるまでのプロセスをじっくり楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/ae2269c612269c8b671ff0efe24e2900.jpg)
アレンジメントの花として使われているバラですから
花保ちもいいのです。なかなか魅力のあるバラで嬉しいです。
~~~~~~~~~ ~~~
【イブ・ピアッチェ】 春に比べたら大きさは半分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/61bad76471934eed33ad5231854d3d46.jpg)
【ハニーディジョン】 絶え間なく咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/df49a2e5b975af67bec4674a53ee6e14.jpg)
それから、これ↓なんてバラなのか?
お向かいさんの庭のバラです。
どうやら~【プリンセスアイコ】らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/5032d2e8224bc91cec172facda829d22.jpg)
愛子様のご誕生を祝して名づけられたバラなんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
私はいただいた切花を花後に挿し木にするのが楽しみです。
◆◇◆~~~~その他の花~~~~◆◇◆
【ルドベキア】=菊科 多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d1/7c046d0485536765d186ed3e8c86e2b0.jpg)
【ニーレンベルギア】=ナス科・宿根草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/d1ae4552305eb32d1b2a9786177fd32d.jpg)
【カラミンサ】=シソ科 常緑多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/58f69a841533df8cc96b42f5ef989d58.jpg)
【ランタナ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/83ea0bf745aa399376a543d97139e228.jpg)
こうして見てみると我家は黄色の花が今多いのに気がつきました。
ドンヨリモードの空気をせめて黄色の花でカラっといきたいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
◆◇◆~~~~久しぶりにお家御飯です~~~~◆◇◆
8日娘夫婦が遊びに来ました。
去年の11月長男が結婚して、娘も同じ頃入籍をしました。
そして、すでに新婚生活を始めています。
つまり、入籍が先で式は今年の10月に挙げます。
招待状も出来上がり、後は式を待つばかりの二人。
夕飯をご馳走、ご馳走とはいってもこの暑さで少々バテぎみの私の
超特急スピード料理(早いだけが取り柄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/cea9a92508a440a74bedb45c48e61d17.jpg)
先ずお魚屋さんに美味しいお刺身の盛り合わせを頼んでおきました。
お刺身はトレーのまま出しちゃいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/a7e832dc40cabdfd745fd079609fe8b4.jpg)
【ゴボウ、人参、コンニャク、ホタテの煮物】圧力鍋で加熱1分で出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/144c2af3b7f78928e059947a0b4c3a99.jpg)
これ↑は豚ロースの薄切り肉に細ネギを数本巻いてフライパンで
転がしながら炒めてお酒とお醤油を回し入れて絡めるだけ
シンプルなお味です。
トッピングは新ショウガの千切りをパラパラと乗せて
食べる直前にレモンをギュ~っとかけて食べます。
後は春雨のサラダに枝豆です。
☆お婿さんはお酒はあまり飲めない方でしたが
娘と結婚してから結構飲める様になったんだとか?
「おかあさんのお料理はやっぱり美味しいです~」なんて
いつも言ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ところで、娘達は教会で式を挙げる為に
毎週その教会で【結婚についてのお勉強会】があるらしいのです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
夫婦のあり方についてですって”
私達も勉強し直さないとね~ フムフム。。。
そんな話で盛り上がった楽しいお家御飯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)