先日(23、24日)の雪から更に寒さが厳しくなりました。
今日は風も冷たくて外の空気は寒いというより痛い感じ
朝新聞を取りに行くのも億劫になってしまいますが
寒い北陸のブログ友の方達に比べたら普段雪が無いだけでもマシだと思わなくっちゃね~
お昼頃になっても敷石の周りはこんなに霜柱が降りているのよ~
こんなこと今まであったかな~?
春を求めて買い込んだ花苗も凍えています。
今年は欲しいと思う花苗がなかなか見つからず
特に大好きなアークトチスは白と赤のみの入荷。
早速買って植えつけましたがな~んか物足りないな~!
2011・4月の庭
去年はこんな風に色とりどりのアークトチスが4月の主役だったのに
今年の春の庭はどんな風かしら?
でも毎年思わぬ光景が見られるのもガーデニングの楽しみですよね~♪
ところでバラのお世話もほぼ終わりましたが
皆さんは寒肥ってどんな風にしていますか?
私は市販のバラ専用肥料と牛糞を根元に蒔いているだけです。
一昨日だったか?テレビでチラッとやっていた根切りって方法
1年に1回根切りで株の若返りをさせるとグンと花付きが良くなるということです。
そうしたいのは山々なんだけど
色んな下草を植えているので掘ることも出来ず毎年こんな感じです。
これでいいのか? よきアドバイスありましたらよろしく~
~~~~☆ちょこっと手作り☆~~~~
金曜日から娘と孫が遊びに来ていて
孫は四ヵ月になりぷっくりほっぺでいかにも健康そうです。
でも人見知りが激しくて
ママ以外の人が抱っこするとすぐ泣いてしまいます。
今回も泣かれてちゃって~あ~ァ”そんなに泣かれちゃうとバアバも泣きたいよ~
そんな可愛い孫の為に昨日ベストを作ってあげました。
ウールのリバティー布が残っていたので
ミシンでキルティングをして
昔はよくかぎ針のモチーフ編なんかでベビーベストを編んだものですが
最近はニット物ってあんまり喜ばれないみたいね~
脇縫い無しの超簡単ベスト
早速着せてみました。
お顔、モザイク入れようかと思いましたが
娘がモザイクは気持ち悪いから顔見せてもいいよ~
ということで~♪ 似合うでしょ! ほら”すましてないで 笑って笑って~♪
あ~ァやっぱり笑ってくれないの~? 女はね~愛嬌だよ~ん!
さ~てと~次何作ろうかな~?